
ずーっと前からの課題店「定食の店 きよし」は、昭和44年創業とのことなので今年で創業56年。栄町通の一本南側の細い路地で、11時から14時まで3時間のみ営業されています。

間口は広くありませんが奥に長く、一人客でもテーブル席を案内してくれるようで、カウンター席は混みあった時のみのようです。ご夫婦でお店を切り盛りされており、奥様はフロア担当・声が良く通る元気なご主人が写真左の調理場でてきぱき動いてらっしゃいます。お店を開く前はスペイン料理店で修業されていたそうで。

メニューは各種定食・どんぶり物・カレーで、いずれも1000円アンダー。落ち着いて見てみるとロースからあげ定食ってのがあって、豚天みたいなもんなんでしょうか。

何はともあれ瓶ビール(700円)を飲みながら出来上がりを待ちます。

やって来たのが「ポートランチ定食」(730円)。お店を開いて3年目からあるメニューで、神戸の港にちなんだネーミングも受けて、ヒットメニューとなったそうです。ご飯の盛りがよく、お味噌汁の具はそうめん・わかめ、メインのお皿の盛り付けが彩りよく、変な表現ですが定食全体としてのルックスがいいです。

ソースをまとったエビフライ・魚フライにミンチボール、付け合わせはケチャスパ・生野菜・ハム・茹で卵と、品目数多くご飯がワシワシとすすみます。平日の12時過ぎの店内は一人客が多く、ポートランチの注文がやや多めに感じました。色々入ってるし安いし、そりゃ人気出るわなあ。
ご夫婦ともそれなりの年齢とお見受けしましたが、めちゃくちゃ元気でまだまだ安泰でしょう。次回はロースからあげかハンバーグかなあ。
{お店データ}
住所:神戸市中央区海岸通4-4-10
電話:078-341-5911
営業時間:11時〜14時
定休日:土日祝


コメント