スポンサーリンク
そば

仕事帰りに「うるおす」(神戸・JR兵庫駅北側)

仕事帰りに駅でぱったり妻と出会い、帰ってから夕飯作るのも面倒なんで久しぶりに「うるおす」にちょこっと立ち寄ることにしました。自宅近くにこういう店があると便利ですなあ。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)もともと店の規模の割りに...
和食

立ち呑み天ぷら「國/KOKU」再び(神戸・湊川神社西側)

以前おがちゃんと行った時はハシゴの中の一軒だったので、もう一度ちゃんとということで、某日開店直後に行ってみました。天ぷらメニューを再掲。これ以外にも日替わりネタあり、この日は鱧・ふぐの白子・穴子などがありました。前回撮れなかった天ぷら以外の...
cooking

マカロニ切れてたのでスパゲティサラダ

ここんとこしばらくマカロニサラダが食べたくって、さあ作ろうと思ったらマカロニ切れ。この日は台風が来てて外に買いに行くのもおっくうだったので、スパゲティで代用することにしました。そのままでは長すぎるので、当初キッチン鋏や包丁でカットしようとし...
中華

哈爾濱でワイン持ち込み宴会(神戸・大開通)

これまで何度か宴会をやってる哈爾濱(はるぴん)で、料理+ワイン持ち込み料金込み5000円って企画にお誘いがあったので、行ってきました。ワインはようわからんので何を持っていっていいのやら悩みましたが、スペインの泡(CAVA)を数日前に購入、冷...
cooking

ラ王で冷麺

暑くなってきた某日、朝昼兼用・あり合わせで冷麺を作りました。具は胡瓜・水菜・ハム・トマト、そして麺はラ王の冷やし中華しょうゆだれ。商品名は冷やし中華なんだけど、個人的には冷麺ってほうがすっと馴染むんですよね。昨年も同時期にラ王冷麺のことをブ...
cooking

蛸酢・ラディッシュ入り

冷蔵庫に茹で蛸があったのでどないしたろかと考えたあげく、ひねらずに蛸酢を作ることにしました。ただし、胡瓜があんまりなかったので買いに行くのもめんどくさかったし、たまたまあったラディッシュも胡瓜と一緒にスライスして増量してみました。彩り華やか...
ラーメン

えて吉さんとハシゴ(4)〜尾道文化ラーメン十八番で〆(大阪・心斎橋)

13時にスタートしてここまでで4軒ハシゴしてきてもうけっこう酔いは回ってるんですが、実はあんまり食べてないのでお腹が減ってきました。ラーメン食べたくて探し出したのか、たまたま歩いてて見つけたのかどっちか記憶はないものの、〆に「尾道文化ラーメ...
バー・パブ

えて吉さんとハシゴ(3)〜Bar Skyeでカクテルを(大阪・アメリカ村)

都合3軒回ってぼちぼち酔っぱらってきたし、昼から飲み始めてるので長時間の立ち呑みはしんどい。それならってことで、近くにえて吉さんが知ってるバーがあるのでそこへ行こうということになりました。ミナミのことはようわからんのですが、Bar Skye...
大阪

えて吉さんとハシゴ(2)〜ナニワスタンド(大阪・難波)

一軒目の後、時間調整のためちょこっともう一軒寄って、この日のもう一つの目的地・「ナニワスタンド」に開店即飛び込みました。こちらのお店、僕は2回目、えて吉さんは初めて。諸事情により一旦お店を閉めていたそうですが、試しに行ってみたら開いてました...
タイ料理

えて吉さんとハシゴ(1)〜ガイトーンでカオマンガイ(大阪・難波)

6月25日、なんばにカオマンガイのお店が出来たというネタが入ってきたので、早速えて吉さんに声かけて行ってきました。タイの人気店の日本進出4号店となる「ガイトーンOsaka」は、ぱっと見アイスクリーム店かと思ってしまったド・ピンク仕様。日本向...
スポンサーリンク