和食 天然うな重@阿讃亭(高松市塩江町) ※追記あり 今年もはるばる海を越えて、四国までうなぎを食べにやって来ました。今年は豪雨が多くちょっと心配していましたが、値段は据え置き、店内の水槽にはぶっといのがうようよしています。 今回が3回目ですが、毎度ながら姿を見ただけで惚れ惚れ、感動の旨さ。四... 2014.10.06 和食四国旅鰻
cooking 錦雲豚 妻が某所から「錦雲豚」をいただいてきました。この錦雲豚、大分県中津市の耶馬溪にある農場でお米を餌として育てられている高級ブランド豚肉だそうで。キンウントンって名前は、西遊記ののキントウン「觔斗雲」を意識してるんでしょうかね。モロな写真で申し... 2014.09.27 cooking
大阪 グリルロア(大阪・桃谷) ごくたまに大阪の今里あたりに行く用事があり、そっち方面にはめったに行かないので、ついでにいろんな店に寄っています。今回も事前にどこに行くか迷っていたら、こばやしさんからジャストな提案をいただきました。「グリルロア・大阪」で検索すると、梅田の... 2014.09.25 大阪洋食
和食 ちらし寿司 今はもう作れなくなってしまったけれど、僕の母親は料理が上手でした。得意料理のうちの一つがちらし寿司。細かく刻んだ色んな具が入ってて、酢飯は薄味。たまには豪勢に焼あなごなんかも載っかってて、大量に作っては親戚筋に配ったりしてたなあ。写真のちら... 2014.09.22 和食寿司
京都 突然京都へ4〜智積院会館に泊まって朝のお勤め(東山七条下る) 今回の京都行きが急に決まりネットで宿を探していたら、安くて面白そうなところが見つかりました。智積院(ちしゃくいん)というお寺の宿坊で、楽天トラベルで一泊朝食付きで5670円。(写真は泊まった翌朝に撮ったものです) 部屋の作りは和室で、部屋の... 2014.09.20 京都宿旅
cooking 豊後牛で牛丼 自宅にあった豊後牛の薄切りを使って、ちゃちゃっと牛丼を作ってみました。上質な牛肉だったのでシンプルに味わうべく、玉ネギとトマトのみお供にして、火を通しすぎないよう手早く炒めました。味付けは、塩胡椒以外に赤ワイン・九州の甘い醤油・めんつゆ。温... 2014.09.19 cooking
ハンバーガー BRUGGE/ブルージェでランチ(神戸・阪急三宮西口) 阪急三宮駅の西口すぐのところに、この店・BEER CAFE de BRUGGEがあるのは数年前から知ってましたが、今まで入る機会がありませんでした。ひょんなことからここのランチに良さげな物があるのを発見、試してみようと思い立った次第です。 ... 2014.09.18 ハンバーガーパン神戸
京都 突然京都へ3〜島原巡ってトマトさん 今回の京都行きでは、今まで来たことがない島原地区を訪れました。「京都島原案内」より引用〜江戸時代以来の公許の花街で、江戸中期には和歌俳諧等の文芸も盛んなところでした。一時期は島原俳壇が形成され、与謝野蕪村等によって文化サロンの場となり賑わい... 2014.09.16 京都旅洋食
mobile 今日の昼ごはん 生野菜が食べたかったこともあって、何年ぶりかのサブウェイ。7種から選べるサンド+ドリンク+ポテトのCセットで620円。ポテトは大したことないから、次回からはポテトなしのAセット500円にしよう。サンドはローストチキン・ハニーマスタードソース... 2014.09.11 mobileサンドウィッチパンファストフード