スポンサーリンク
タイ料理

えて吉さんとハシゴ(1)〜ガイトーンでカオマンガイ(大阪・難波)

6月25日、なんばにカオマンガイのお店が出来たというネタが入ってきたので、早速えて吉さんに声かけて行ってきました。タイの人気店の日本進出4号店となる「ガイトーンOsaka」は、ぱっと見アイスクリーム店かと思ってしまったド・ピンク仕様。日本向...
洋食

赤ひょうたん直系の方から連絡いただきました(追記・修正あり)

この項2023年11月12日追記:いまだに「赤ひょうたん」で検索してこのエントリにたどり着かれる方がいらっしゃいますので、ひとまず現状をお伝えしておきます。「赤ひょうたん」は支店を含め今は存在せず、このエントリに出てくる「LISTA」も既に...
お好み焼・焼そば・モダン焼

おがちゃんとハシゴ(3)〜文ちゃん(神戸・板宿)

夕方4時からタカヤナギで飲み始めて雑多屋へ流れて、この段階で既に10時前。この間ちょこっとしたアテと缶詰しか食べてないので、さすがにお腹が空きました。お好み焼きが食べたいとおがちゃんに言ったら、馴染みの店に連れて行ってくれたんだけど休み。も...
なんやかんや

おがちゃんとハシゴ(2)〜雑多屋(神戸・板宿)

この日の目的は、板宿公認市場にある「雑多屋」。名前の通り雑多な店で、お店の西側入口には「ご当地カレー専門店」って書いてあるし、ツイッターでは「加工食品バー」、Facebookでは「たまり場」、サイトではなんか色々書いてありますが、実際にその...
居酒屋・立ち呑み

おがちゃんとハシゴ(1)〜まずはタカヤナギ商店(神戸・西代)

板宿に面白そうな店ができたという話をおがちゃんから聞いて、早速行ってみることにしました。目的の店に行く前に、西代駅のすぐ近くにあるタカヤナギ商店でまずは集合。何度か来てますがいつ来ても不思議なお店。食事もできるし駄菓子も売ってるしお酒も飲め...
神戸

丸高(神戸・三宮ミント神戸)

この日は洋食気分だったんだけど、行こうと思ってたお店が定休日だと判明してちょっと出鼻くじかれ気分だったので、しばらく食べてなかった鰻に変更。ミント神戸がかつて秀味街と呼ばれていた時代からある「丸高」には、子供の頃から何度も来ています。丼や定...
cooking

昨日のポテサラ

じゃがいも4個・玉子2個を茹でて潰して、そこにスライスした玉ネギときゅうりを追加。今回はマヨネーズを控えめにして、塩胡椒味が前に出て来る感じを狙ってみました。たまたまじゃがいもがいい具合に茹で上がり、かなり好みな仕上がり。おかげさまで家族に...
そば

そば切り八起(神戸・三宮)

うどんも好きだけどほんとはそばのほうがもっと好き、なんて書いても、このブログを見る限りでは信じてくれないかも知れませんね。そばっておいしい店が少ないしあっても高いし(ウンチクカタルヒトオオイシ)、なかなか機会がないんです。某日、仕事帰りに突...
うどん

梅雨にも負けずうどんツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2015-2

◎三軒目:UDON FACTORY エビス三軒目はちょい変わり種、高松市中央卸売市場の関連商品販売棟っちゅう場外市場みたいなところにあります。卸売市場がらみだったら早朝から開いてるかのかなと思ったら、8時半開店とのこと。お昼間に営業している...
うどん

梅雨にも負けずうどんツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2015-2

今回のうどんツアーはいつものとおりえて吉さんとmyblackmamaさんとで行く予定になってたのですが、実行数日前に僕の知人にその事を話したらぜひ行きたいと。コースは既に決まってたので初心者向けに変更するのも無理、とりあえず最低限のルールだ...
スポンサーリンク