スポンサーリンク
おやつ系

大したことないだろうと思って写真を撮らずに食べてしまったけどおいしかったポテチ2題

◎その1 カルビー 極(きわ)じゃが 焼きしお味マツキヨでおつまみを探していたら見たことないのが目についたので、反射的に購入。まあ厚めのポテチだろうと何気に食べ始めてみたら、こりゃ予想以上に分厚い。カリッとというよりガリっとな食感で、厚めポ...
mobile

今週は更新できそうにありません

今週は早朝からの仕事が続いているため、更新できそうもありません。お気に入りの出前の唐揚げ弁当食べながらがんばっております。
即席麺

マルタイ 焦がしねぎ入りとんこつ鹿児島ラーメン

マルタイ的には焦がしねぎが鹿児島っぽいのだそうだけど、個人的にはどうせならもっとガツンと効かせて欲しかったなあと。でもそんなことは置いといて、細めの麺にそれなりに風味あるスープのとんこつラーメンとしてフツーに美味しかったです。蓋に「この矢印...
ホルモン

安いうまい楽しい穴場「B.B.QホルモンMOU」(大阪・大正)

ちょくちょく行ってる「さのや」近くをうろついている時に見かけて気になるなあと思っていたら、某氏から「ここええで」と勧められました。事前に検索してみたら食べログ未掲載(後でわかりましたが固定電話がないため?)でその他にもあまり情報がなく、とも...
京都

久々に三木半(京都・裏寺町)

妻と京都の展覧会に行くことになり、それならしばらくご無沙汰な「三木半」に行っとかなあかんやろと言うことで、京都在住の友人にも声をかけ、開店時刻の16時半に予約して行ってきました。上の写真は開店直前に撮ったので、店内薄暗く暖簾もかかっていませ...
中華

二度目の「祥龍」(神戸・元町)

「赤萬」の餃子が食べたかったんだけど、三宮・元町とも定休日だったので、そういやあそこがあったなと思い出し、「祥龍」に向かいました。(ヒドイ写真やなあ…)(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)前回行った時はオープンしてまだ1ヶ月足...
ランチ

「丸高」で鰻初め(神戸・三宮)

今年初めての鰻はお馴染みの「丸高」でした。お馴染みとはいうものの、3年半ぶりってマジか?そんなに行ってなかったかなあ。(上の写真は前回の使い回しです)(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)使ってる鰻は100%愛知県豊橋産、高騰の...
フライ・串かつ

今年の「まこと」初め

昨日は思いがけず早めに仕事が片付いたのでさっさと退社、時間的にちょうどいい感じで到着できそうだったので、三宮の「まこと」に寄ってきました。初めて見るネタこそないけれど、毎度ながらどれにしようか迷います。まずはビールを片手に第一ラウンドは、さ...
とんかつ

超久しぶりに「む蔵」へ(神戸・元町)

昨年末のこと、「む蔵」のとんかつが食べたくなって超久しぶりに行ってきました。以前からなんですが、む蔵・武蔵・むさしと表記が揺れてるのが気になるんだけど、今更しゃあないか。通し営業なので、15時すぎと中途半端な時間でも開いてるのがありがたい。...
中華

ちょっとだけえべっさんに(神戸・JR兵庫駅)

夕方に台北から帰ってきたところなんですが、明日あさっては仕事で行けないので、ちょこっとだけ柳原のえべっさんにお参りしてきました。お参りの後はお楽しみの屋台もの。中でも荒神さんのたこ焼きと神戸ワンタンの2つを食べないと、僕は年が明けた気がしな...
スポンサーリンク