洋食

第7回アホほどカキを食べる宴会(後編)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「前編」に続いての後編は、牡蠣料理のご紹介。まず何はともあれ生牡蠣。色々な食べ方ができるようえて吉さんがレモン・ケチャップ・塩などを用意してくれていましたが、僕はそのままとお気に入りの食べ方...
たこ焼き

急な休みに「みつは」で(神戸・元町)

出社するつもりだったのに例の大阪兵庫往来自粛勧告が出たおかげ?で、急遽休みに。映画観て、ちょっと小腹が空いていたので久しぶりに「みつは」へ。通し営業なので便利なんです。明石焼が食べたかったので、ちょうど良かった〜 ゆっくりさせてもらいました...
中華

第7回アホほどカキを食べる宴会(前編)

この数年この時期の恒例となっている、えて吉さん宅での「アホほどカキを食べる宴会」、今年もえて吉さんが朝から坂越まで牡蠣を仕入れに行ってくれました。仕入れた量は、殻付き・剥身ともそれぞれ4kgずつ(写真はその全量ではありません)。参加メンバー...
神戸

応援します高田屋京店(神戸・新開地)

いろんなところでコロナウイルスの影響が出ていますが、歴史ある名店・高田屋京店が営業時間を短縮していると聞きつけ、昨日妻と行ってきました。一体どないなってるんやろうとビビりながら扉を開けたら、17時前にも関わらず8割がたの入りで、ぱっと見はい...
とんかつ

「かつや」尼崎西難波店

ここんとこ出来るだけ個人商店にいくことにしてるんですが、今月末まで有効の金券をいただいたもので、初めて「かつや」に行ってきました。金券をいただいてから調べてみたら、僕の生活圏にかつやがなく、迷ったあげく比較的行きやすいかつや 尼崎西難波店を...
即席麺

ニュータッチ くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん

大阪・十三にある、貝出汁専門ラーメン店がベース。麺はなめらかでしっかり、無骨な名前の割にはノーブルな醤油味のスープは、あさりの旨味が特に後味にふんわり来ます。食べ終わったあとでもうちょっと食べたいなあと思ったのは、少なかったのかうまかったの...
神戸

昨夜 金時食堂で(神戸・元町)

このところのコロナウイルス騒ぎで誰もがしんどい思いをしてますが、飲食店にも大きな影響が出始めています。自分にできる限り個人商店を利用するようにしているのですが、その一環として昨夜は「金時食堂」に行ってきました。どうなってるだろうと恐る恐る店...
即席麺

日清 けやき 札幌味噌ラーメン

ファミリーマート限定かつ数量限定、278円と僕にしては高級品でしたが、一言で言うなら「うまかった」。太めでもっちりのノンフライ麺に、くっきりコクがあってしっかりした味噌スープがめちゃ合ってます。スープ濃い目がよりおいしいと思うので、最初はお...
バー・パブ

昨夜は「abuはち」(神戸・元町)

年に数度しか行ってないのでとても常連とはいえないけれど、僕が最も長く通っているバーであることは間違いない「abuはち」。店の存在を知ってから扉を開けるまで、10年かかりました。入口がわかりにくいし中がどんな雰囲気なのか分からなかったし、何よ...
神戸

「not’s」で炭焼きステーキをガッツリ(神戸・三宮)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)某日、がっつり肉が食べたくなって、以前三宮をうろついているときに見つけて気になっていた「not's(ノッツ)」に妻と一緒に行ってきました。創業20年・現在の店主で2代目、店頭メニューのとおり...
スポンサーリンク