山陽

スポンサーリンク
mobile

福山SAで尾道ラーメン

今日からえて吉さんと旅に出ています。あいにくの雨模様だけど激しくはなく、ほぼ移動日と割り切っているのでそれほど影響なくここまで進んできました。わざわざ狙ってたんじゃないけど、昨日検索してた福山SA(サービスエリア)がちょうどいい頃合いだった...
和食

青春18きっぷで1泊2日但馬の旅(オマケ)〜姫路で「楽歳」

一番の目的がかにだったもんで、その後は特になんのプランも無く帰路へ。でも姫路まで帰り着く頃にはちょっと小腹が空いてきて、せっかくなのでサクッと飲んで帰ろうということになりました。照明を受けて輝く姫路城の手前には、間もなく閉店してしまうヤマト...
mobile

久しぶりにもりしたでカキオコ(岡山県・日生)※追記あり

やっぱりうまい〜【以下追記】もう10年以上前からの冬の恒例行事、岡山県日生までカキオコを食べに行って来ました。いつもどおりえて吉さんの車に乗せてもらって、今回は行きしなに「道の駅みつ」で産直品のお買い物。野菜が安くて助かりました。続いて坂越...
お好み焼・焼そば・モダン焼

念願叶って室津の「小嶋」で洋食焼(兵庫県たつの市)

室津の正確な住所は兵庫県たつの市御津町室津。カキオコを食べに日生にここ数年毎年のように行っているので、ここ室津を何度も通過したことがあります。でも国道を外れ室津港にまで降りてきたのは初めて。ここに9年前からいつか来てみたいと思っていた店があ...
お好み焼・焼そば・モダン焼

日生の「ほり」でカキオコ(岡山県備前市)

初めて来たのが11年前、それ以来ほぼ毎年のように日生にカキオコを食べに来ています。今年は本格的な冬の訪れが遅く、もうちょっと寒くなってからやなあと時機をうかがっていたんですが、もうぼちぼちええんやないかということで、えて吉さんとちょっくら行...
フライ・串かつ

青春18きっぷで日帰り一人旅・後編〜「一口」(尾道)

福山の串かつ屋「一口」のことは、10年以上前にえて吉さんのブログで見かけて以来ずっと気になっていました。夜営業しかやってないので、行くなら泊まりか新幹線利用じゃないと無理だろうとずっと思っていたら、何度もここに行ってる飲み食い仲間のきよみぃ...
居酒屋・立ち呑み

青春18きっぷで日帰り一人旅・前編〜「自由軒」(福山)

関西ではもう木枯らしが吹いたというのに、もう2ヶ月ほど前に青春18きっぷで福山・尾道を日帰り一人旅してきた時のネタを、サクッとあげておきます。今回の一番の目的は以前から行きたかった尾道の串かつ屋「一口」だったんですが、営業は夜のみなのでせっ...
たこ焼き

よこ井(明石・魚の棚)

ヤボ用で明石まできたので、明石焼(地元では玉子焼)を食べて帰ろうと「いづも」に行ったら定休日。ならば、以前行った「ゴ」でも良かったんだけど、ふと思いついて「よこ井」に変更。エントリあげてませんが、かなり前に一度だけ来たことがあります。ぱっと...
岡山

初めてのデミカツ丼(JR岡山駅構内)

昨日は妻と一緒に日帰りで倉敷まで行って来ました。目的は大原美術館のイブニングツアー。17時閉館後、貸し切りで学芸員さんの解説を聞きながらゆったり鑑賞するというもの。GW最中の土曜にもかかわらず、ツアー参加者だけでじっくり作品を見ることが出来...
お好み焼・焼そば・モダン焼

橋を渡ってカキオコ「マぁー子」(岡山・日生町頭島)

2005年に初めて行って以来、冬になると岡山県の日生(ひなせ)までカキオコ(牡蛎のお好み焼)を食べに行っています。今シーズンは暖冬で昨年末までイマイチ気分が盛り上がらず、年が明けてやや寒くなってきたところでえて吉さんに声をかけ、ボチボチ行こ...
スポンサーリンク