ランチ

スポンサーリンク
洋食

「コーヒー&キッチン マエダ」でまたしてもアレを(JR兵庫駅南)

長いこと行ってないなと思ったら、1年2ヶ月ぶりだった「コーヒー&キッチン マエダ」。初めて行った11年前から外観がほとんど変わってないのがすごいです。前回に比べて各メニューとも100円ずつ値上がりしていました。このご時世なら十分頑張ってはる...
フライ・串かつ

「松のや」のクーポンで無事チキンカツ定食

お待たせしました(´∀`)クーポンを発動します!みなさまよろしくお願いいたします!#クーポン #松のや pic.twitter.com/NWMj0xR7HA— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) October 2, 20...
寿司

改めて「双葉寿司」(神戸・三宮)

先日えて吉さんとこちらのお店にちょこっと寄って、改めていい店やなあと思ったので、妻と映画を観たあとに行ってきました。JR・阪急・阪神の各三宮駅から近く、間口はそれほど広くないけど実はけっこう大箱。1985年創業「双葉寿司」は11時半から22...
中華

初めての「中国菜 香水」(神戸・荒田町)

神戸大学医学部附属病院(通称神大病院)付近にはおいしいお店が多いのですが、そんな中の一軒・かねてから課題の「中国菜 香水」にやっとこさ行ってきました。オープンした時から知ってるのに、7年もかかるとはなあ…ランチ営業は2時間、メニューは3種の...
東京

東京あちこち(3)〜「銀座朝食ラボ」でブランチ

今回の東京旅行では、JR東海ツアーズの「ずらし旅」という新幹線とホテルがセットになったプランを利用しました。このプランには「ずらし旅選べる体験クーポン」ってオマケがついていて、その中から朝食ビュッフェの「銀座朝食ラボ」を選んでみました。「銀...
okinawa!

初めての「あぐ」もすごく好み(神戸・春日野道)

注)今回は長いです。春日野道の「一楽食堂」のことを知った時、目と鼻の先ほどの近くに沖縄料理の店があることも知りました。調べてみても営業情報がイマイチはっきりしなかったんですが、どうやら昼営業もされているらしく、とりあえず行ってみることに。店...
イタリアン

サイゼリヤで初めての

ミラノ風ドリア。一番人気メニューらしいけど、サイゼリヤでは飲む時が多いのでドリア・ピザ・パスタ経験値は低目です。ちょっとぼんやりした感じで、もひとつ好みではないなあ。でもこれで299円はやっぱりすごいですね。
カレー

1年半ぶりに「ごはんカフェきなこ」でランチ(神戸・JR兵庫駅北側)

近所なのになかなかタイミングが合わない「ごはんカフェきなこ」、前回から1年半ぶり、その前は1年8ヶ月ぶりでした。さすがに前回より値上がりしていますが、それでも安い。おっ、日替わりらんちにチキンカツカレーがあるじゃないですか。カレー気分だった...
中華

初めての「第16兵庫楼」(神戸・JR兵庫駅南)

「チェーンでもなくフランチャイズでもなく厳密な意味での暖簾分けでもないけれど、共通する屋号を使ってる飲食店」が神戸にもいくつかあります。今回の「兵庫楼」もその一つで、今はここ「第16」と三宮の「第10」のみだそうです。かなり前からの課題店な...
イタリアン

ペルドマーニ」の上等なほうのランチ宴会(神戸・北野)

ちょっとしたお願いごとなんかもあって、えて吉さん・妻・僕の三人で外さない店・「ペルドマーニ」でランチ宴会してきました。ランチメニュー3種のうちから、今回も前回に引き続き上等なほうのCランチを選択。3人いるので相当贅沢に楽しめそうです。まずは...
スポンサーリンク