即席麺

スポンサーリンク
即席麺

ニュータッチ 名代富士そば 冷したぬきそば

富士そばとヤマダイとのコラボ企画、前回の「紅生姜天そば」に引き続き、今回は「冷したぬきそば(紅生姜揚げ玉付き)」。ヤマダイのこの手の限定商品はなかなか取り扱っているところが少なくて、毎回手に入れるのに苦労するんですが、今回も10軒くらいスー...
即席麺

2年ぶりのニュータッチ凄麺 冷し中華 海鮮サラダ風

なんか久しぶりに食べたくなって探してみたらなかなか見つからなくて、結局10ヶ所目くらいでやっと見つかりました。お湯で麺を戻した後、冷水で何度か冷やさないといけないのがちょっと面倒だけど、やっぱりフツーに冷麺として十分おいしいです。まあ家で食...
okinawa!

日清のどん兵衛 沖縄風そば

昨年の商品パッケージは、どん兵衛ではなく「日清のどんどん兵衛 沖縄風そば」と「どんどん」になってたのに、今年は普通のどん兵衛に戻ってるのは、昨年のがテレビドラマのタイトルの「ちむどんどん」にちなんでたからでしょうね。お湯を注いだ直後から出汁...
即席麺

カップヌードルシンガポール風ラクサ

4月10日発売カップヌードルシンガポール風ラクサ。「とにかくうまかったっす。(詳しい解説は他の方に譲りますw)」と書こうとしたら、前回発売の時も同じことを書いてましたwこれまた買いに行こ。
即席麺

九州三宝堂 高菜博多ラーメン

どこで買ったんだか忘れてしまったんですが、この「九州三宝堂 高菜博多ラーメン」を見た時に「ああ多分アレのリニューアル版なんやろなあ」と思ったら、やはりそのようでした。九州三宝堂とネーミングされていますが、知る人ぞ知る佐賀県の企業「サンポー」...
即席麺

カップヌードル スーパー合体シリーズ 欧風チーズカレー&みそ

今頃になってですが。チーズカレーは食べたことないけど、カレーヌードルも味噌ヌードルも好きなのでおいしくないわけがない。まあただし、お互いの個性が若干削がれてる感はありました。はっきり言えば、あえて合体せんでもよかったんとちゃうかと。あと、わ...
cooking

残暑のうちに冷麺

うまいこといまだに残暑なので、残っていたマルちゃん正麺冷し中華(僕的には冷麺)をいっときました。具はきゅうり・ハム・卵・トマト。最近冷麺の時は薄焼き卵じゃなくて炒り卵にすることにしてから、作るハードルがすごく低くなりました。しかし毎度ながら...
即席麺

寿がきや・赤から監修カップ赤からきしめん

カップの中身は、生タイプきしめん・液体スープ・かやく入りスープの素の3パック。このうちきしめんだけをカップに入れ、熱湯を注いで1分経ったら湯切り。液体スープ・かやく入りスープの素を加え、熱湯注いできしめんをほぐせば出来上がり。すごく辛いかも...
即席麺

チキンラーメン 汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン

近所のスーパーで見かけて速攻で買ってしまいました。まあ商品名見たらどんなもんか想像できる、ほぼその通り。蓋をめくったら、中にはチキンラーメンと袋入りのトマトソースだけ(に見えた)。ソースを取り出してお湯を注ぎ、3分待ったら湯切り口からお湯を...
cooking

五木食品「えび味噌ラーメン」

インスタントラーメンの在庫がいっぱいあるのと、賞味期限を少し過ぎていたのとで、クソ暑いけれど五木食品の「えび味噌ラーメン」を食べることにしました。具はゆで玉子・焼豚・穂先メンマ・茹でもやし・ねぎ。煮豚じゃなくてちゃんとした焼豚は近所のスーパ...
スポンサーリンク