洋食

スポンサーリンク
イタリアン

赤ひょうたんをたどって〜LISTA/リスタ(東京・新中野)

8月の末に東京に行って来ました。用件はいくつかあったのですが、そのうちの一つが新中野にある「イタリア料理とワイン LISTA」。東京駅から地下鉄丸ノ内線に乗り、新中野で下車。数十年前、3ヶ月だけ杉並区民だったし、友人がこのあたりにいたのでな...
おやつ系

柿の種・コク旨デミグラス風味

東京土産の小袋詰め合わせ4種(甘辛天どん風味、もんじゃ焼風味、コク旨デミグラス風味、だしカレー風味)のうちの一つです。まさに「風味」で、はっきりわかりやすい味ではありませんでした。ちょっと期待外れかなあ、期待し過ぎだったかなあ。
東京

本日限定・「赤ひょうたんサラダ」が東京で復活します

昨夜東京から帰ってきました。今回の目的の一つは、赤ひょうたん直系の方にお目にかかること。初対面にもかかわらず話が弾み、6時間も過ごしてしまいました。その内容は追い追いここでお伝えするとして、今回はとりあえず速報。東京・新中野のレストラン「リ...
洋食

アレが食べたくてグリル一平三宮店へ(神戸・JR三宮駅山側)

この数日前にあるものを食べたんですが、イマイチだったもんでずっと欲求不満状態だったんです。で、それを解消するためにやって来ましたグリル一平三宮店。ちょっと雑な写真で申し訳ありませんが、こちらがメニューの肉料理の部。はは〜ん、こいつ、またビフ...
ランチ

「デュシャン」で念願のアレを(神戸・三宮)

以前から知ってたけど、なかなか行く機会がなかった「デュシャン」。洋食屋とは名乗りながらもご覧のようなお洒落な外観なので、なかなか思いついた時におっさん一人でふらっとは入りにくかったんですよね。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります...
洋食

赤ひょうたんに関する小ネタ(追記あり)

かつて神戸にあった赤ひょうたん直系の方から、興味深い写真が送られてきました。どうやらシールか何かだそうですが、さすがにこれは僕も見たことがないし、このキャラクターにも記憶がありません。見覚えのある方からのコメント等いただければ幸いです。(以...
洋食

赤ひょうたん直系の方から連絡いただきました(追記・修正あり)

この項2023年11月12日追記:いまだに「赤ひょうたん」で検索してこのエントリにたどり着かれる方がいらっしゃいますので、ひとまず現状をお伝えしておきます。「赤ひょうたん」は支店を含め今は存在せず、このエントリに出てくる「LISTA」も既に...
サンドウィッチ

肉喰いたいモードだったので「ほるもんBarおかだ」(大阪・大正)

ここんとこ肉喰いたいモードが続いています。今夜ははなっからこの店でこれを食べようと決めていました。「ほるもんBarおかだ」のハラミカツサンド(1200円だったと思う)。限定2食(3食の日もあるらしい)だし、空振りの可能性もあったんですが、無...
洋食

洋食屋ナカムラ(神戸・兵庫県警西側)

神戸の洋食屋さんを検索していて、今年の3月に深江で6年営業の後に移転して来られた「洋食屋ナカムラ」のことを知りました。場所は兵庫県警の裏側というか西側のマンションの1階にあり、わかりやすいです。店頭のメニューがカラフルでポップですね。ランチ...
中華

丸新軒(神戸・柳原)

ずーっと前から知ってて気になりつつも、自宅近くだからいつでも行けるわいと未訪のままだった「丸新軒」。柳原のえべっさんの向かい側なので、十日戎の期間中は鹿野のタコ焼きに隠れてかわいそう〜wっていつも思ってました。確か震災を機に建て替えられたの...
スポンサーリンク