洋食

スポンサーリンク
洋食

新規オープンしたグリル一平 元町東店(神戸・元町)

新開地の本店・三宮店・元町店に続き、昨年11月28日にオープンした元町東店に行ってきました。元町1丁目のジェムビルといえば、知ってる人は知ってるはず。商店街に面した地下への階段の下すぐにお店が見えます。以前は三田屋があった場所ですね。地下に...
和食

今年初めての金時食堂(神戸・元町)

今年初めてといっても、去年は月一ペースで行ってる金時食堂。通し営業だし定休日は祝日だけだしおいしくて安いから、ついついここになってしまうんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)久しぶりにメニューをザクッと上げておきましょう...
ファストフード

松屋のビーフシチュー定食

松屋のビーフシチュー定食が結構評判良さげなのでそのうち食べに行こうと思っていたら、好評のため12月29日から一旦順次販売休止と聞いて慌てて食べに行ってきました。(といっても1月初旬から販売再開らしいけど)100円アップの生野菜セットではなく...
トミー

二週続けての冬の「トミー」を満喫(福井市)

諸事情により、今年の冬も2週続けて大好きなレストラン「トミー」に行ってきました。今回は青春18きっぷを使って、*あきこ*さん・こばやしさん・だいこんさん・えて吉さん・しげるさん・myblackmamaさんの毎度のメンバーに、妻と僕の総勢8名...
和食

「さのや」ダイジェスト(大阪・大正)

「さのや」には相変わらずちょくちょく行っています。毎回あげてるときりがないので、今回は5回分の中から出来るだけレギュラーものでないのを選んでみました。9月の末に行った時、メニューを見たら仙鳳趾の牡蠣を使った酢牡蠣があったので、速攻で注文しま...
トミー

友人たちと冬のトミーツアー(福井市)

20数年来の友人たちと日帰りでトミーに行ってきました。僕以外の3人は初めて、3ヶ月ほど前から日程を決めて、今回は神戸から車での日帰り。飲まないのが2人いるもんで、申し訳ないなと思いつつスパークリングワインをいただきながら、オードブル盛り合わ...
大阪

とん幸(大阪・久宝寺)

えて吉さんとこの新入りネコ・ぽん太に会いに行くことになって、じゃあ近所でどこかに食べに行くかということになり、事前に調べてみたら最寄駅の久宝寺駅近辺にも良さげな洋食屋が何軒かあることが判明。そんな中から選んだ「とん幸(とんこう)」は、結構歴...
ランチ

「くんた」で初めてのアレを(神戸・新長田)

ここしばらく洋食を食べてないような気がして(そんなことないと言われるだろうけど)、数多ある候補の中からしばらくご無沙汰、僕の好きな神戸の洋食屋ベスト3のうちの1軒である「くんた」を選択しました。ランチタイムのピークを避けてきたので、店内はゆ...
ステーキ

ロイヤルホストでランチ

諸事情により、めっちゃ久しぶりにロイヤルホストに行きました。ロードサイドの店はほとんど行く機会がないので、僕は多分10数年ぶり、妻は20年以上、義母は今回がロイホデビューでした。メニュー選択に10分以上かかった結果…ロイホデビューの義母は、...
洋食

2度目のダイニングfufufu/歩歩歩で晩御飯(神戸・兵庫警察署前)

この日は湊川あたりで一人で晩御飯を食べることになりました。ただし休肝日だったのでお店の選択が難しい。洋食ならどうにか我慢できそうだったので、どうしたものかとふらふら歩いてるうちに、しばらく行ってなかったダイニングfufufu/歩歩歩のことを...
スポンサーリンク