スポンサーリンク
カンボジア

無事帰ってきました

アンコールワットのお膝元・シェムリアップからベトナムのホーチミン空港まで、久々の小型プロペラ機に乗って移動、乗り継いで関空まで帰ってきました。ネタは一杯あるのでボチボチ更新していきます。でも、ほかのネタも溜まってるんよなあ…
mobile

たまには贅沢に

シェムリアップのラッフルズで特製バーガーを嫁さんとシェア。20ドル少しとこちらではかなり高価だけれど、とても満足できました。
mobile

最終日になってしまいました

なんだかんだと充実した旅を続けています。昨日はひょんなことからガイドさんの自宅にお招きいただきました。めったにない経験に、縁を感じています。
mobile

初めてのアンコールワット

午前中はいいお天気だったのですが、午後からは雨になってしまいました。色々と制限はついてしまったけれど、雨季だからしょうがないですな。 昨夜到着してこれまで、今のところ食べ物には恵まれています(^ ^)
トミー

再び「トミー」へ、そして洋食三昧/後編(福井市)

※このエントリは「再び「トミー」へ、そして洋食三昧/前編」の続きです。そして、前回一番食べてみたかったけれど、ビビって注文できなかったタンシチュー(3240円)がついに登場。それなりにいいカメラでも、コントラストが強すぎてちゃんと写らないこ...
トミー

再び「トミー」へ、そして洋食三昧/前編(福井市)

子供の頃、父が連れて行ってくれていた洋食屋の、クラシックでヘヴィなドミグラスソースを求め、やっと出会った福井の「レストラン トミー」。 参考エントリ1:デミグラスソースを求めて/前編〜トミーとの出会い 参考エントリ2:デミグラスソースを求め...
和食

【備忘録】青玄海(東京・八重洲口)

先日東京に行った際に学生時代の友人が予約してくれていた「青玄海(あおげんかい)」について、備忘録としてあげておきます。飲んで食べて色々話してだったのでほとんど感想かけませんが、ボツにするのは惜しかったので愛想なしで悪しからず。つき出し・かぼ...
トミー

デミグラスソースを求めて/後編〜レストラン トミー(福井市) ※修正あり

※このエントリは「デミグラスソースを求めて/前編〜トミーとの出会い」の続きです。 よろしければそちらからお読み下さい。大阪から神戸の自宅までえて吉さんに迎えに来てもらったのが8時頃。そこから名神高速〜北陸自動車を経由して、めざすレストラン ...
トミー

デミグラスソースを求めて/前編〜トミーとの出会い

洋食が好きなので、ちょくちょくネットで良さそうなお店を検索します。特にビフカツが好きなのはご存じの方も多いかも知れませんが、もう何年も前からずっと探し求めているものがもう一つ、それは昔ながらの重くて苦味が利いたドミグラスソースなんです。子供...
京都

春の京都一泊二日-その2〜念願のキムラですき焼(寺町通)

何十年も前から行ってみたいと思っていた、寺町通の「キムラ」。なんともクラシックな外観のこの店の前を、数え切れない程何度も通りかかっています。「そんなに行きたかったのならもっと早く行けばいいじゃないか」とのご意見もごもっともなんですが、ここま...
スポンサーリンク