ラーメン 営業再開「ラーメン会・元町店」(JR元町駅) 永らく休業していた「ラーメン会・元町店」が4月13日にようやく復活しました。神戸駅前の本店よりこっちのほうが僕的には立ち寄りやすいので、近くを通る度に再開はまだかとずっと気になってたんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)... 2017.05.08 ラーメン神戸
フレンチ ANAクラウンプラザホテル神戸でグランシェフチャリティーランチ(新神戸駅) GWに家族でランチに行くことになり希望をつのったところ「景色がいいところ」とのリクエスト。「おいしければいい」主義な我が家にしては意外なりクエストに面食らいつつ、なんだかんだ調べてみたら、おっ、これって面白そうってのに行き当たりました。結論... 2017.05.01 フレンチランチ神戸
宴会・パーティー あまがさきポッサムチプでコース宴会(阪神尼崎駅北側) JR兵庫駅南の超有名焼き肉店ポッサムチプの尼崎店「あまがさきポッサムチプ」が出来るという話をオープン前にきき、本店まではなかなか足を運びにくい方々とそのうち宴会したいと思っていました。ぼちぼちお店も落ち着いているだろうということで参加を募っ... 2017.04.28 宴会・パーティー焼肉肉食阪神
ランチ さすが創業来110年・グリル冨久屋(京都市東山区) 久しぶりの京都ってことで、ランチは洋食と数日前から決めていました。ずっと前からリストに入ってた「グリル冨久屋」は、四条河原町の南東方向・通称宮川町と呼ばれるゾーンにあり、鴨川を挟んだ西側の木屋町あたりに比べてあまり観光客がいません。妙に浮つ... 2017.04.26 ランチ京都洋食
中華 空腹に耐えかねて天一軒(神戸・三宮) 予想以上に仕事が長引いてしまい、家に帰って晩ご飯を食べるつもりがそこまで保たず三宮で途中下車。一杯やるというよりはとにかく手っ取り早くガツガツ食べたかったので、駅から近い「天一軒」に飛び込みました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくな... 2017.04.24 中華中華飯類神戸
ランチ 「ひとりひとり」のスゴいランチ(神戸・三宮) ちょい飲み手帖でいろんな店に行った中でもベスト3に入る鶏料理の「ひとりひとり」。店に行った後、ランチがスゴいことを知りました。その概要は、平日火曜~金曜限定・一日限定13食・日替わりプレート15種前後・こだわり卵の絶品玉子かけご飯・野菜たっ... 2017.04.19 ランチ和食昼飲み焼鳥・焼きトン神戸
中華 あいかわらず?の赤萬で(神戸・三宮) 月に一度くらいの周期で、無性に食べたくなる三宮・赤萬の餃子。この日は14時開店の30分後くらいに到着で、サクッと昼飲みするにはちょうどいい頃合いでした。いつも通り、カウンターの上には醤油・酢・ラー油・味噌ダレ。僕は味噌ダレ+ラー油が基本で、... 2017.04.17 中華昼飲み神戸餃子
おやつ系 元祖長崎カステラ総本舗(神戸・元町) ある程度以上の年齢の神戸っ子ならご存じの方も多いはず、「元祖長崎カステラ総本舗」。子供の頃から、神戸にあるのになんで元祖長崎カステラなんかなあとか、なんであの曲ガンガンかかってるのかなあとか(今はかかってません)、なんでケネディなんかなあと... 2017.04.13 おやつ系和菓子神戸
パン ブランジェリ・ラ・リュンヌでちょいと(神戸・元町) 三宮へヤボ用に出たあと、ぶらぶら歩いて元町方面へ。久しぶりの「ブランジェリ・ラ・リュンヌ」、僕の大好きなパン屋さんトップ2のうちの一つです。軽く食事をした後だったので、いつも通り魅力的なサンドイッチ系はあえて素通り。胡桃と干しいちじくが入っ... 2017.04.12 パン神戸
トミー 青春18きっぷで春のトミー2人ツアー・後編(福井市) (前編からの続きです)程なくやってきました、ここでは外せないシチュー。真っ黒けでようわかりませんが、今回は(左)ビーフ(右)タンの盛り合わせ。ズバッと切り分け、まずはビーフをmyblackmamaさんにどうぞとおすすめしたところ…口に入れる... 2017.04.11 トミーランチ北陸旅洋食