トミー 女将さんと一緒にトミー(福井市) 神戸・元町にある、おまかせ料理のみのお店「佳景」には、たまに寄せてもらっています。毎回行く度にエントリはしていませんが、それというのもこちらの女将さんの話が面白いもんで、写真撮ったり料理のメモを取るのがそっちのけになってしまうからなんですよ... 2017.10.10 トミーランチ北陸洋食
おやつ系 今年も人間ドック明けに「豆乃畑」(新神戸オリエンタルアベニュー) 去年はエントリしませんでしたが、人間ドックに付いてたクーポンで3年連続、新神戸オリエンタルアベニュー内の「豆乃畑新神戸店」に行ってきました。詳細はおととしのエントリをご参照いただくとして、こちらは豆を原料とした料理を初めとするヘルシー指向の... 2017.09.28 おやつ系なんやかんやランチ中華和食天ぷら寿司神戸食べ放題
ランチ 洋食の「藤」(神戸・JR神戸駅南) 今年3月に開店した洋食の「藤」、ずっと課題リストに入ったままでした。半年も経てばもう落ち着いておられるだろうということで(←遅くなった言い訳)、初めて伺いました。店内は4人掛けテーブル2つとカウンター8席。平日の13時過ぎなので空いていまし... 2017.09.14 ランチ洋食神戸
ランチ 農業高校レストランでランチ(神戸・楠公さん東) 以前から行きたいと思っていた「農業高校レストラン神戸店」に家族3人でランチに行って来ました。楠公さんと元町商店街の間のこの神戸店の他、三宮店もあります。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)出来たての頃は農業高校直営のお店?とか... 2017.09.04 ランチ和食神戸
ランチ 鶴屋本店(神戸・新長田) 新長田近辺に新しく洋食屋さんが2軒出来たと聞き、どっちから行こうかなあと思っていたらWakkyさんがそのうちの1軒に行っておられたので、もう一方の「鶴屋本店」に行ってみることにしました。7月7日オープン、こちらのご主人は以前は阪神タイガース... 2017.08.24 ランチ洋食神戸
ランチ カップヌードル汁なしシーフード 期待を裏切らず、ほんとにそのまんまの「シーフードヌードル味の焼きそば」。ソース味だけではなく、たまにはこんなのもいいかな。カップ麺の焼きそばって平べったい容器が当然って感覚なので、この手の容器で焼きそばを食べるのはちょっと新鮮というか、変な... 2017.08.06 ランチ即席麺
ランチ 1泊2日で祇園祭(1)〜宵山の昼食は「いづう」で ちょうど1年前、何かの拍子に「来年の祇園祭(前祭)は宵々山・宵山・山鉾巡行が土日祝やん!」と気づきました。僕はかなり前に宵山に行ったことがあるけれど、妻は未経験。週末なら都合がつきそうだし、どうせなら泊まりがけでと思って検索してみたら、2人... 2017.07.31 ランチ京都和食寿司昼飲み
ランチ 焼きビーフンが食べたくて「秀鳳」(神戸・センタープラザ) 久しぶりに焼きビーフンが食べたいなあ、でも平日の14時過ぎになんて無理だろうなあと、半ばあきらめ気味に三宮をうろついていていたら、以前から入ってみたかった「秀鳳」の店頭見本にて発見。絶賛営業中だったのでこれ幸いと入ってみることにしました。(... 2017.07.24 ランチ中華中華麺類神戸
ランチ ちらし寿司が食べたくて「一心」(神戸・新開地) 僕の頭の中には常に「食べたい物リスト」があって、食べるまでクリアされずどんどん貯まっていきます。その中の一つ・ちらし寿司という課題をやっつけるため、2年ちょい振りに新開地の「一心」にやってきました。デパートの持ち帰りとかでは食べてるかも知れ... 2017.07.13 ランチ和食寿司神戸
そば 1泊2日北陸の旅(3)〜メガネとそば「亀蔵」(鯖江市) 2日目は行ったことがない加賀市をうろつきたかったのですが、そっち方面に向かうとドカ雨に遭いそうだったのでとりあえず南下。石川県から福井県に戻って、今まで通過のみだったメガネの街・鯖江市へ。以前から来てみたかっためがねミュージアムに立ち寄りま... 2017.07.11 そばランチ北陸旅