スポンサーリンク
うどん

ついにあの娘にご対面ツアー(4)〜讃岐うどん巡礼2015-3

◎四軒目:大空あの娘にご対面できなかったのは残念だけど、また次回以降のお楽しみに取っておくことにして、次なる店は本業魚屋が営むうどん屋で、目の前は宇多津の産直市。さすが本業魚屋だけあって、店頭ののぼりにも車海老・かき・まぐろ・ハマチなどの文...
うどん

ついにあの娘にご対面ツアー(3)〜讃岐うどん巡礼2015-3

しばらく旅行に行ってたりしたのでペースが変わりましたが、通常更新に戻るとしましょう。さて。ついに今回のツアーの目的である「あの娘」にご対面する時がやって来ました。「あの娘」とは「この娘」。讃岐うどんツアーに行かれた方なら見覚えのある方もいら...
カンボジア

無事帰ってきました

アンコールワットのお膝元・シェムリアップからベトナムのホーチミン空港まで、久々の小型プロペラ機に乗って移動、乗り継いで関空まで帰ってきました。ネタは一杯あるのでボチボチ更新していきます。でも、ほかのネタも溜まってるんよなあ…
mobile

たまには贅沢に

シェムリアップのラッフルズで特製バーガーを嫁さんとシェア。20ドル少しとこちらではかなり高価だけれど、とても満足できました。
mobile

最終日になってしまいました

なんだかんだと充実した旅を続けています。昨日はひょんなことからガイドさんの自宅にお招きいただきました。めったにない経験に、縁を感じています。
mobile

初めてのアンコールワット

午前中はいいお天気だったのですが、午後からは雨になってしまいました。色々と制限はついてしまったけれど、雨季だからしょうがないですな。 昨夜到着してこれまで、今のところ食べ物には恵まれています(^ ^)
うどん

ついにあの娘にご対面ツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2015-3

◎三軒目:柏原(かしわばら)お次はえて吉さんが何度か振られてる課題店。前回Wakkyさんご夫妻と来た時もダメだったそうですが、今回はちゃんとのれんが掛かってました。のぼりも立ってるし外観でうどん屋だとは一目でわかるものの、店名表示はどこにも...
うどん

ついにあの娘にご対面ツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2015-3

9月の始めに、久しぶりの讃岐うどんツアーに行って来ました。今回は遠来のぷるみえさん・久しぶりのWakkyさんご夫妻・いつものえて吉さんというメンバー。そしてツアーの目的は、ついに・かねてより企画していた・念願の・待望の、「あの娘(こ)」に会...
カレー

カップヌードルシンガポール風ラクサ

9月28日発売カップヌードルシンガポール風ラクサ、とにかくうまかったっす。(詳しい解説は他の方に譲りますw)
cooking

自己会心的胡瓜もみ

僕自身も家族も好きなので、胡瓜もみはしょっちゅう作ってます。たまたまとしか言えませんが今回は会心作。特に凝ったことをしてるわけでもなく、いつも通りスライサーでスライスしたのを塩もみ、しばし放置の後塩抜き。今回は酢と花ラッキョの漬け酢とすだち...
スポンサーリンク