ケーキ にしむら珈琲でセセシオンのケーキ(神戸・中山手) にしむら珈琲の本店でケーキセットをいただきました。にしむらに置いてるケーキは直営のセセシオンので、僕が選んだのは「パラチンケシュニッテン」というなかなか注文しにくい名前の代物。パラチンケンはドイツ語でクレープのようなもののことだそうで、シュ... 2019.01.22 ケーキ洋菓子神戸
寿司 いつもの寿司屋にて(神戸・三宮) 姉兄と一緒に、久しぶりにいつもの寿司屋に行きました。ここでは毎回いかうにでスタートするんですが、「このところうにの価格が高騰してよう仕入れんねん」と大将の話。よって、たい・ぶり・いかの三種でスタート。厚切りのブリが特にうまかった〜続いてのア... 2019.01.21 寿司昼飲み神戸
ラーメン 弾丸日帰り博多旅(2)〜伝説のラーメン屋「博多元気一杯!!」 今回の弾丸日帰り旅、往復5550円のチケットを見つけて思い浮かんだことは、とにかく水炊きを食べに行こうというのが一番。これを昼ご飯にして、じゃあ夜は何にするかにめちゃ迷いました。海鮮・焼鳥・鉄板餃子・なんでもありそうな居酒屋・屋台・もつ鍋…... 2019.01.17 ラーメン九州旅福岡
ランチ 弾丸日帰り博多旅(1)〜「とり田博多本店」で水炊き 新幹線・新神戸から(新大阪でも)博多まで往復(ただし時刻は選べない)に、福岡地下鉄一日乗り放題きっぷがついて5550円という旅行プランを妻が見つけてきたもんで、速攻で予約。なにはともあれ水炊きを食べたいと大好きな「長野」を予約しようとしたら... 2019.01.15 ランチ九州和食旅福岡鍋
mobile 新神戸駅の駅弁 今日は新幹線日帰りで妻と博多まで行ってきます。往復なんと5500円!(やったかな)5550円! 久しぶりの新幹線で嬉しいです。朝ごはんに買ったのは、六甲山縦走弁当680円。特別なものといえば、いかなごくぎ煮と蛸の柔らか煮くらいでしょうか。で... 2019.01.14 mobile弁当旅神戸
居酒屋・立ち呑み リクエストにお応えして金時食堂へ(神戸・元町) 「まだ行ったことない」と妻からリクエストがあり、元町の金時食堂へ。この日は日曜だったのでひょっとしたら定休日やないかと思って行く前に調べてみたら、祝日以外は営業とのこと。昼から通しで夜まで飲めるし、使い勝手のいい店ですなあ。ここの揚げ物をこ... 2019.01.11 居酒屋・立ち呑み洋食焼鳥・焼きトン神戸食堂
ちょい飲み ちょい飲み手帖でKyo(神戸・三宮) 色々楽しませてもらってるちょい飲み手帖ですが、一つ残念なのは昼飲みできる店が少ないこと。まあ昼から飲む人自体が少ないだろうからしょうがないんですけどね。そんな中この「Kyo」は昼夜二部制でやってるので助かります。(エントリ内の写真は二度クリ... 2019.01.10 ちょい飲み和食居酒屋・立ち呑み昼飲み海鮮神戸
ちょい飲み ちょい飲み手帖で「三宮麦酒」(神戸・三宮) 北野坂を三宮駅からちょいと北上、三宮麦酒の存在は前から知っていました。でも地下にあるし様子がわからないので入ったことがなく今回が初めて。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)ちょい飲み手帖の内容としては、まずこれらのビール(定番... 2019.01.09 ちょい飲みバー・パブ居酒屋・立ち呑み神戸
中華 家族揃って小小心縁(神戸・元町) 家族のスケジュールがなんとか揃ったので、南京町の福建・広東料理「小小心縁(シャオシャオシンエン)」に行ってきました。かなり以前、鯉川筋だったかトアロードの上の方にあった時に数度行ったことがあるけれど、南京町に移転してきてからは僕は初めて。何... 2019.01.07 中華中華麺類宴会・パーティー点心神戸
シンガポール シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(6)〜ホーカーでバッチョンミー 年を越してしまいおととしの旅行記になってしまいましたが、くじけずに続けます。今回の宿のHOTEL BOSSの近くにミシュランで星をとった麺屋があるということで、朝ご飯として食べに行くことにしました。グーグルマップの案内に従ってホテルから歩く... 2019.01.05 シンガポールシンガポール料理旅麺類