スポンサーリンク
フライ・串かつ

えびす大黒 新開地店

1年ちょっと前に新開地にできた「えびす大黒 新開地店」にまだ行ったことがなかったので。京都在住ながら時々地元に帰ってくる友人と平日昼間にちょっくら行ってきました。平日の13時過ぎだったのでテーブル席がある2階は開いておらず、1階の立ち飲みの...
ステーキ

「A-1」でステーキランチ再び(神戸・三宮)

めっちゃ久しぶりに行った「A-1」のステーキがとても良かったので、またしても姉兄とランチタイムに贅沢しに行ってきました。前回姉兄はフィレのレギュラーコース・僕はロースのレギュラーコースでしたが、今回は申し合わせたわけでもないのに3人ともそれ...
ハンバーガー

クーポン使ってバーガーキング

たまにしか配信されないバーガーキングのお得なワッパーセットのクーポンを使いそびれたとおもいきや、次の週も配信されたので、これは見逃すわけにはいきません。一番お得なのはテリヤキワッパーのセットだったんだけど、甘いソースが苦手なので80円高いワ...
中華

久しぶりに妻と「いち」(神戸・JR兵庫駅南側)

妻と一緒に某新店にお試しで行ってはみたけれど、イマイチな感じ。「場所を替えるならご無沙汰だし『いち』に行きたい」とのご要望で、そりゃいい提案やということで即移動しました。うまい具合に空席あり。さて何にしようかな。お、メニューにチャーハン系が...
ランチ

ご要望にお応えして佳景ツアー(神戸・元町)

いつもの飲み食いメンバーから要望があり(というか僕自身も行きたかった)、佳景ツアーに行って来ました。メンバーは*あきこ*さん・だいこんさん・myblackmamaさん・えて吉さんと僕の5名。えて吉さんと僕は何度か来ていてその他の皆さんは初め...
ご飯モノ

[小ネタ]松茸ご飯食べ放題・ 直會 撰(京都・寺町三条)

京都の寺町三条を少し上がったところに「とり市」というお店があって、秋になると店頭ですごく立派な松茸が・すごく立派な値段で売られているのは随分以前から認識していました。でもまあ自分にはご縁のない食べ物なので、前を通る時にちらっと見る程度でお店...
ランチ

上海家庭料理 七福屋(京都・神宮丸太町)

京都の岡崎あたりの美術館にちょくちょく行っているので、その近辺でランチってことがよくあります。何軒かブログネタに上げているし新規も色々探しているのですが、今回の「七福屋」も少し前から狙っていたお店でした。丸太町通り側に黄色い看板が出ていて、...
中華

邯鄲小吃館で出張中華三昧(大阪・駒川商店街)

以前「龍麺坊」って店で腕を振るっていた出張中華料理?の大将が、大阪の駒川商店街の倉庫でお店をやっているということで、前回同様*あきこ*さん・LAKSAさん・だいこんさん・えて吉さんと僕の5人で行って来ました。あまり僕は事情がわかってないので...
イタリアン

教えてもらってパンチャピエーナ(兵庫県池田市)

ヤボ用で池田に行くことになり、あのあたりは全く詳しくないのでどこかいいところないかなあとツイートしたら、いくつか情報をいただきました。その中から選んだのは、うどん県在住のつぶあんなさんおすすめの一つ、ピッツェリア・パンチャピエーナ。午前午後...
ご飯モノ

シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(4)〜リトルインディアでビリヤニなど

朝ご飯にちょっと遠出して麺を食べた後は、一旦宿近くの駅まで戻り、そこからぶらぶら歩いてリトルインディアまで来ました。いい意味でゴチャゴチャしていてメリハリくっきりしてて、活気を感じる街ですねえ。朝からけっこう歩いていたので、休憩がてらティッ...
スポンサーリンク