スポンサーリンク
サンドウィッチ

東京テケトー旅(5)〜「サンドウィッチパーラーまつむら」でブランチ(東京・水天宮前)

東京旅行の最終日、ホテルをチェックアウトして向かったのは、水天宮前駅(人形町駅にも近いです)すぐにある「サンドウィッチパーラーまつむら」。事前に色々調べている時にこちらを見つけ、是非行ってみたいと思っていました。創業なんと1921年。あとも...

東京テケトー旅(4)〜晩ご飯は「来福亭」で(東京・人形町)

東京2日目のお昼間は展覧会に行ったり桜を観に行ったり日比谷あたりをうろついたりして、夕飯時にはまた人形町に戻ってきました。このあたりは洋食屋さんが多いことは昔から知っていて、「キラク」とか「小春軒」とか「芳味亭」とか、名前だけ知っていた店の...
ランチ

東京テケトー旅(3)〜「魚久本店」の定食を朝昼兼用で(東京・人形町)

今回の宿は、今年2月15日にオープンしたばかりの「浜町ホテル東京」でした。ここを選んだのは、オープンしたばかりできれいなはずだし・安かったし・東京の東側のゾーンに以前から興味があったから。駅近ではないけれど、最寄り駅の人形町・水天宮前・浜町...
和食

東京テケトー旅(2)〜ロケハンの結果「あのじ」で(五反田)

初日の夜は娘と合流することになっていたのですが、場所も時間もちゃんと決めていませんでした。で、昼間に初めて五反田をウロウロしていたら、けっこうな繁華街だということが判明。娘宅にも今回の僕らの宿にも便利なこともあり、このへんでええやんというこ...
ランチ

東京テケトー旅(1)〜「志野」で昼飲みブランチ(五反田)

2年ちょっとぶりくらいに妻と東京に行って来ました。特に目的があったわけでもなく、娘に会うのと、アジアで唯一開催されるザ・ローリング・ストーンズ展に行ってみようか、ってなことしか事前に決まってませんでした。ストーンズ展の会場が五反田だったもん...
バー・パブ

銀座ライオンにて(羽田空港)

月曜からの東京旅行もあと少し。出発時間までまだ余裕があるので、羽田空港の銀座ライオンで遅めの昼飲み中。妻チョイス・彩り12品目のスプリングシーザーサラダ(980円)はなかなか正解、黒ラベル大ジョッキ(1050円)は飲みごたえあります。唐揚げ...
そば

朝ごはんは「ゆで太郎」で(東京)

今朝から妻と東京に来ています。2,3の希望がある以外は特に何も決めてないので、気分次第で気ままに動く予定。朝早く神戸空港から出発したので、東京に着いてからそばを食べようと思ってました。僕は朝食メニューの中からそば・鬼おろし・かき揚げの朝そば...
和食

この日も「さのや」(大阪・大正)

年度末で何かと忙しくしており、なかなかブログに時間をかけられずにいます。といいつつ、この日は毎度ながらの「さのや」へ。満員だったので少し外で待ち、3、4分で無事入れました。この日は少し寒かったので、いつものバリキングはぶっ飛ばして最近お気に...
即席麺

セブンプレミアム 一風堂 麺翁百福亭

セブンイレブン・一風堂・日清のコラボ商品は目についたらとりあえず買ってみることにしています。今回の「一風堂 麺翁百福亭」は一風堂の創業者である河原成美が、「もしチキンラーメンを生み出した日清食品の創業者・安藤百福氏がラーメン店を開いていたら...
cooking

第6回アホほどカキを食べる宴会

毎年恒例・えて吉さんが朝から兵庫県の坂越まで殻付き・剥き身のカキをアホほど買い出しに行ってくれて、それをえて吉さん宅に集まって食べる「アホほどカキを食べる宴会」が先日ありました。もう6年目になるんですなあ。今回は時期遅め、メンバーはえて吉さ...
スポンサーリンク