うどん

スポンサーリンク
ラーメン

東から西へうどんツアー(後)〜讃岐うどん巡礼2018-2

*諸事情によりしばらくブログをお休みしていましたが、またぼちぼちと再開します。 以下、いきなり長いです(^^ゞ◎三軒目:松下製麺所車はさらに西へ進み、高松市内の松下製麺所へ。けっこう昔からあるポピュラーな店で、Wakkyさんは二回目、僕が三...
うどん

東から西へうどんツアー(前)〜讃岐うどん巡礼2018-2

今年2回目の讃岐うどんツアーに行って来ました。メンバーはWakkyさんご夫妻・myblackmamaさん・えて吉さんと僕と、毎度のメンバー。◎一軒目:吉本食品今回のテーマの一つが、あんまり行くことがない香川県東部のうどんにも目を向けようとい...
うどん

前半しっぽく後半気分でツアー(後)〜讃岐うどん巡礼2018-1

◎四軒目:セルフうどん おかだ僕がブログを始める以前=Wakkyさんやえて吉さんと知り合う前、讃岐うどんに興味を持ち始めた頃は、今みたいに年に何回もうどん巡りなんてしてませんでした(できませんでした)。食べたいと思ってもその頃は丸亀製麺もな...
うどん

前半しっぽく後半気分でツアー(前)〜讃岐うどん巡礼2018-1

今年初めての讃岐うどんツアーに行って来ました。メンバーはWakkyさんご夫妻とえて吉さんの4名、時節柄前半はしっぽくで、後半は腹具合と気分次第でいくつかの選択肢からというプラン。◎一軒目:清水屋いつかは行きたいと思っている「中野うどん学校」...
うどん

丸亀製麺で夜泣きうどん・鴨ねぎうどん半額

以前Wakkyさんから教えてもらっていたのを思い出したので、昨夜丸亀製麺のさんプラザ店に行って来ました。特定メニューが半額になるこの企画、ちょくちょくやってるそうで、今回は2月7〜9日の3日間18時から鴨ねぎうどん(並)が640円のところ3...
うどん

残暑うどんツアー(4)〜讃岐うどん巡礼2017-3

まるっきりあてずっぽうの三軒目が見事にハマって、気分良くしてえて吉さんと四軒目をどうするか相談。僕がなんとなく肉うどんが食べたいと言ったら、じゃあ久しぶりに灸まんうどんに行こか、でもそれじゃおもろいないなあとか言いながら通称「うどん本」をめ...
うどん

残暑うどんツアー(3)〜讃岐うどん巡礼2017-3

3軒目以降は全くのノーアイデア。久しぶりのあそこにしようかとかやっぱりここに行っとくべきかとか、えて吉さんとあれこれ相談するうちに、新しい店が比較的近くにあることがわかりました。手堅いところばかり行ってないで、やはり何事もチャレンジせねばっ...
うどん

残暑うどんツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2017-3

◎二軒目:三嶋製麺所今回は事前にきっちりコースは組んでいませんでしたが、行く前からここは行きたいと意見が一致していた三嶋製麺所。ここも辺鄙なところなので、来る気でないと来れないんです。僕は7年ぶりの2回目。その間一度臨時休業で振られたことが...
うどん

残暑うどんツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2017-3

ムチャ忙しかった8月もそろそろ終わる頃、ぼちぼちうどん食べに行きたいなとえて吉さんに声をかけたところ、「今回は二人で気軽に行きませんか」とのお返事。大勢でワイワイ楽しく、なるたけハズレを引かないように予めコースを組んで行くのもいいけれど、テ...
うどん

どん兵衛完熟トマトうどん

日清食品のサイトで7月31日新発売の「どん兵衛完熟トマトうどん」を見かけ、食べてみたいとツイートした数日後、カップ麺に詳しいmyblackmamaさんが早速トライされていました。おっ、おすすめ来ました。 RT @m_b_m_m: どん兵衛完...
スポンサーリンク