スポンサーリンク
おみやげ

青春18きっぷで日帰り岐阜一人旅(2)〜思い出の味を求めてあちこち

洋食おかだを出て、まずはすぐ近くの「道の駅パレットピアおおの」へバスの時刻を確認しに行きました。おお、ラッキー!30分ほど道の駅でウロウロしてたらちょうどバスがあるじゃないですか!これなら予定してなかった某所に行ってみよ〜🎶…ところが、あと...
ランチ

青春18きっぷで日帰り岐阜一人旅(1)〜洋食おかだ

冬の青春18きっぷでどこに行くか考えて、5回使えるうちの1回を以前から機会を伺っていた岐阜の洋食おかだのために使うことにしました。ネットで色々検索していた時に偶然見つけたお店で、福井のトミーに行くよりは近いけれど、電車で行くとなったら最寄り...
お好み焼・焼そば・モダン焼

今年も日生のカキオコ・ほり(岡山県日生町)

初めて日生にカキオコを食べに行ったのが、14年前。それ以来、一度だけ行けなかった年があったかと思うんですがほぼ毎年冬になると訪れています。ここ数年はえて吉さんと二人が恒例で、事前に店は決めず道中なんだかんだ話しながら今回はここにしよかーみた...
おみやげ

晩秋の長野旅行(3)〜小ネタ集

今回の宿は「あずまの湯」。銭湯屋さんが宿もやってるというちょっと変わったところで、銭湯へと繋がっている廊下突き当たりの扉を開けたら、いきなり脱衣所だったのには驚きました。15時から22時までしか入浴できないのがちょっと残念、でも部屋はめっち...
イタリアン

晩秋の長野旅行(2)〜目的地は「タベルナロッサーナ」(長野市・権堂町)

いつごろどうして繋がったのか記憶にないのですが、Twitterで知り合ったkeiさんがちょくちょくツイートするお店の料理があまりにおいしそうで、いつか行ってみたいと思っていた願いがやっと今回叶いました。目的地は「タベルナロッサーナ」。事前に...
そば

晩秋の長野旅行(1)〜「時香忘」

えて吉さんと1泊2日で長野まで行って来ました。主な目的は僕が数年前から行ってみたかったレストランに行くことだったんですが、それについてはまた後ほど。長野に入る前に中津川に立ち寄り、「すや」で栗きんとんなど買って北上。昼ご飯に以前えて吉さんが...
シンガポール

シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(5)〜ブギスからクラーク・キーへ

朝から歩き回って少し疲れたので、リトルインディアでのうろうろから一旦ホテルに戻って遅めの昼寝をしてから、再び行動開始。イスラムの人達が多いブギス地区へ徒歩で向かいます。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています...
ご飯モノ

シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(4)〜リトルインディアでビリヤニなど

朝ご飯にちょっと遠出して麺を食べた後は、一旦宿近くの駅まで戻り、そこからぶらぶら歩いてリトルインディアまで来ました。いい意味でゴチャゴチャしていてメリハリくっきりしてて、活気を感じる街ですねえ。朝からけっこう歩いていたので、休憩がてらティッ...
カレー

青春18きっぷで洋食三昧@トミー(福井市)

もう1ヶ月少し前のことになりますが、各所からのご要望により(もちろん僕も)今年も「青春18きっぷで福井市にあるトミーで洋食三昧ツアー」に行ってきました。参加者はWakkyさんご夫妻・えて吉さん・だいこんさん・*あきこ*さん・LAKSAさん・...
シンガポール

シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(3)〜Jalan Sultan Prawn Mee

3日目は朝食抜きでホテル最寄りのラベンダー駅からMRTに乗ってカラン駅へ。こちらはシンガポールナショナルスタジアムの最寄り駅にあたります。駅の南側に出てすぐにスタジアムが見えます。世界最大級の開閉式ドームスタジアムなんだとか。でもここが目的...
スポンサーリンク