中華 あいかわらず?の赤萬で(神戸・三宮) 月に一度くらいの周期で、無性に食べたくなる三宮・赤萬の餃子。この日は14時開店の30分後くらいに到着で、サクッと昼飲みするにはちょうどいい頃合いでした。いつも通り、カウンターの上には醤油・酢・ラー油・味噌ダレ。僕は味噌ダレ+ラー油が基本で、... 2017.04.17 中華昼飲み神戸餃子
中華 姉兄と「いち」(神戸・JR兵庫駅南側) 姉兄とヤボ用の後、立呑厨房「いち」に行くことになりました。兄は何度目か、姉は初めて、っちゅうか立ち飲み(喰い)の店自体が初体験。以前から行ってみたかったらしく、ボディガード二人付きでちょうど良かったようです。とりあえずメニュー選びは僕の担当... 2017.03.29 中華中華飯類中華麺類居酒屋・立ち呑み点心神戸餃子
ちょい飲み ちょい飲み手帖で「鴻錦楼」(神戸・三宮) ちょい飲み手帖が使える期間も残りわずかになってしまいました。少ししか行けてないけどまあしょうがないかなあ。今回の「鴻錦楼」はちょい飲み2回目。最初に行ったときはセットの(なんと)餃子が売り切れてて、代わりに春巻きだったので再訪。阪急三宮駅西... 2017.03.07 ちょい飲み中華神戸餃子
中華 餃子モードで「唐子」(神戸・三宮) 時々やって来る餃子食べたいモードのある日、いつもの店じゃないところでってことで「唐子」へ。どうやらこれで3回目らしいんだけど、なんでかしらんが自分の中ではその倍ほどの回数来ているような気分に勝手になっています。運良くカウンター席が空いてて、... 2017.02.06 中華中華麺類神戸餃子
中華 唐子(神戸・三宮) 以前おがちゃんとハシゴした時に寄って以来、何度か行ってたような気がしていた「唐子」。休みだったり満席だった記憶もあるので、どうやらこれが2回目のようです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)JR三宮駅の北側・グリル一平三宮店の... 2016.11.07 中華中華麺類神戸餃子
神戸 毎度ながらの「赤萬」(神戸・三宮) 僕のソウルフードのうちの一つ・三宮「赤萬」の餃子、この日はいつもより焼き加減がいつもより「やや焼き」でした。そのため皮はいつもよりバリッ、全体的に水分も飛んだ感じでいつもより以上に絶妙、記憶に残るおいしさでした。いつもこれくらいならいいだけ... 2016.07.22 神戸餃子
ラーメン 中華そばが食べたくて「天一軒」(神戸・三宮) JR三宮駅東側の高架下にある「天一軒」、ここの中華そばが食べたくて仕事帰りに途中下車しました。といっても僕はこの店に来るのは多分2,3度目で、しかも中華そばを食べるのは初めてなんです。歴史あるこの店で最も有名なメニューは、「焼鳥モモ・ヤワラ... 2016.03.01 ラーメン中華神戸餃子
中華 楽園サンセット通店で餃子に驚愕(神戸・元町) ここんとこどうしたわけか個人的に餃子ブームです。この日も心と体にパワー注入したくなり、三宮から元町方向へと店選びをするうちに、たまに学生時代の後輩達とどんちゃん宴会をする「楽園・サンセット通店」の前を通りかかったもんで、そうや今日はここにし... 2016.02.08 中華神戸餃子
中華 赤萬で元気注入(神戸・三宮) 今週は仕事の都合で連日4時半起き。1日ごとに変わるよりマシとは言え、元々夜型だし今期一番の寒波が来ていることもあり、ちょいと疲れてきました。昨日は予定より仕事終わりが遅くなってしまい、こりゃあかんわと三宮で途中下車。ギリギリセーフで三宮の赤... 2016.01.22 中華神戸餃子
中華 ひょうたん三宮店(神戸・三宮高架下) わざわざネタにするのもどうかと思うくらいの有名店、なのに僕は(多分)今回が初めての「ひょうたん三宮店」。元町の本店と今はなき北野坂店には二度ほど行ったことがありますがいずれも写真が撮りにくい状況で、なんか知らんが三宮店にはご縁がありませんで... 2016.01.08 中華神戸餃子