サンドウィッチ 東京テケトー旅(5)〜「サンドウィッチパーラーまつむら」でブランチ(東京・水天宮前) 東京旅行の最終日、ホテルをチェックアウトして向かったのは、水天宮前駅(人形町駅にも近いです)すぐにある「サンドウィッチパーラーまつむら」。事前に色々調べている時にこちらを見つけ、是非行ってみたいと思っていました。創業なんと1921年。あとも... 2019.04.03 サンドウィッチパンランチ喫茶店・カフェ旅東京
ランチ 東京テケトー旅(3)〜「魚久本店」の定食を朝昼兼用で(東京・人形町) 今回の宿は、今年2月15日にオープンしたばかりの「浜町ホテル東京」でした。ここを選んだのは、オープンしたばかりできれいなはずだし・安かったし・東京の東側のゾーンに以前から興味があったから。駅近ではないけれど、最寄り駅の人形町・水天宮前・浜町... 2019.04.01 ランチ和食宿旅東京
ランチ 東京テケトー旅(1)〜「志野」で昼飲みブランチ(五反田) 2年ちょっとぶりくらいに妻と東京に行って来ました。特に目的があったわけでもなく、娘に会うのと、アジアで唯一開催されるザ・ローリング・ストーンズ展に行ってみようか、ってなことしか事前に決まってませんでした。ストーンズ展の会場が五反田だったもん... 2019.03.28 ランチ和食東京食堂
ご飯モノ 吉野家で牛丼小盛 吉野家の牛丼の小盛がどの程度なのか興味があったんですが、セットにすれば生野菜サラダが無料になるクーポンが丁度あったので試してみました。その名の通り丼がやや小振りで、手のひらに乗せやすい程度の大きさ。ちょっと小腹が空いた時とか、ダイエットしな... 2019.03.12 ご飯モノランチ丼物
ランチ もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・後編(神戸・元町) で、後編は単品編。実際には前エントリのセットに混ざって出てきました。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)メニューケースが光って見にくいですが、こちらが単品メニュー。これをみるだけでここの飲茶レベルの高さ... 2019.03.08 ランチ中華点心神戸飲茶
ランチ もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・前編(神戸・元町) オープンしてすぐからマークしていたのに、もう4年も経ってたとは。飲茶で評判の「圓記(ユンキー)」に初めて行って来ました。このなんとも素っ気ない外観がいかにも「らしい」雰囲気を漂わせています。外観同様質素な店内は25席とこぢんまり。平日13時... 2019.03.07 ランチ中華点心神戸飲茶
ステーキ 振られ続けて超久しぶりの「ハング」(神戸・元町) 先週ステーキを食べにいったら定休日でもないのに何故か休んでたので、今週こそと思い別の店に行ったら何故か改装工事中orz なんか縁がない時ってあるんですよねえ。でも胃袋は完全にステーキモードになってるので、とにかく何が何でも食べたい。で、思... 2019.03.05 ステーキランチ洋食神戸肉食
ランチ いきなりの大物登場「洋食ジャンボ」(神戸・新長田) 今年の6月、新長田駅前に兵庫県と神戸市の合同庁舎が完成する予定のため、職員さんのランチや夜飲み需要で周辺のお店も期待が高まっているようです。それを見越してなのかどうかはわかりませんが、こちら「洋食ジャンボ」は1月28日にオープンしたばかり。... 2019.02.06 ランチ洋食神戸
ランチ 初めての「香港食館」は期待以上(神戸・兵庫県庁東側) ず〜っと前から行きたかったのに何故だか縁がなかった「香港食館」。急に思い出したもんで、一人で行っても良かったんだけど、京都在住で時々神戸に帰ってくる友人と一緒に行ってきました。店頭にでーんと置いてある焼豚他の焼き物が、いいプレゼンテーション... 2019.01.31 ランチ中華昼飲み点心神戸飲茶
ランチ めっちゃ久しぶりの「くんた」(神戸・新長田) 年が明けてからちゃんとした?洋食屋にまだ行ってないのでどこにしようか考えたあげく、なんと調べてみたら3年ぶりだった「くんた」に行くことにしました。長いこと行ってないなあとは思っていたけど、そうか3年も経っていたのか…(エントリ内の写真は二度... 2019.01.24 ランチ洋食神戸