コナモノ

スポンサーリンク
お好み焼・焼そば・モダン焼

第7回アホほどカキを食べる宴会(後編)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)「前編」に続いての後編は、牡蠣料理のご紹介。まず何はともあれ生牡蠣。色々な食べ方ができるようえて吉さんがレモン・ケチャップ・塩などを用意してくれていましたが、僕はそのままとお気に入りの食べ方...
mobile

急な休みに「みつは」で(神戸・元町)

出社するつもりだったのに例の大阪兵庫往来自粛勧告が出たおかげ?で、急遽休みに。映画観て、ちょっと小腹が空いていたので久しぶりに「みつは」へ。通し営業なので便利なんです。明石焼が食べたかったので、ちょうど良かった〜 ゆっくりさせてもらいました...
お好み焼・焼そば・モダン焼

今年のカキオコは「もりした」で〜日帰り日生(1)(岡山県備前市)

15年前に初めて行って以来、ほぼ毎年日生にカキオコを食べに行っています。今シーズンはえて吉さんと妻との3人で、いまだに未訪問の「タマちゃん」にいく予定でした。僕もえて吉さんもテケトーなもんで、行こうと思っても定休日だったりなんやかんやでこれ...
mobile

たこ焼食べました(神戸・生田神社)

これで年が明けました(^^)
お好み焼・焼そば・モダン焼

新店かと思ったお好み焼「銀」(神戸・湊川)

湊川パークタウンの1階を妻とうろついていたら、新しいお好み焼屋に出くわしました。…と思いきや、以前ここにあった「とみちゃん」から「銀」に代替わりしたのだそうです。とみちゃんには大昔に一度入ったことがあるかもしれんなあ。このところお好み焼食べ...
たこ焼き

おやつタイムに「よつばや」へ(神戸・新開地)

中途半端な時間に小腹が空いたので、妻と一緒に「よつばや」に寄りました。かつての「おやつセンター」との関わりはよう知りませんが、昔からあるお店です。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)明石焼・ピロシキ・串カツ・おでんとおやつとし...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで「喫茶ポエム〜お好み焼ひかり〜肉バルSow〜八喜為」(元町・東出町・新開地)

この日は、「京都在住ながら時々地元に帰ってくる同級生」&妻&僕との3人でのKOBE CINEMA PORT フェスチケット活動でした。◎1軒目:喫茶ポエム(元町)何度か来たことがあるポエムは、元町商店街から細い路地を入ったところにあるレトロ...
たこ焼き

明石で「呑べえ」「今中」をハシゴ

ヤボ用で久しぶりに明石に行ったので、ハシゴしてきました。当初は何度か行ってる「いづも」で玉子焼(明石焼)を食べようと思ってたんだけど、定休日。で、ふと思いついて、いづもの近くにある以前からマークしていた「呑べえ」に行ってみることにしました。...
cooking

ネギ焼き

元町商店街の八百屋で超大束でモノも良さげなネギを100円でゲット、見つけた時から久しぶりにネギ焼きを作ろうと決めていました。全体量の半分ほどをひたすら刻みまくり、大きめのボウルいっぱいに。コナとしては玉子3個・粉末だし・塩・水・小麦粉を適当...
お好み焼・焼そば・モダン焼

青春18きっぷで1泊2日広島の旅(4)〜ブランチを「八昌」で(幟町)

今回泊まったホテル・ネストホテル広島八丁堀は地理的なことはあんまり考えずに決めたんだけど、結果的には何をするにもとても便利な場所でした(おすすめ!)。中でも一番恩恵を被ったのは、こちら「八昌」がすぐ近くだったことでした。どこかで広島風のお好...
スポンサーリンク