食堂

スポンサーリンク
京都

春の京都(2)〜大好きな「京極スタンド」で昼飲み(京都・新京極)

コロナ前は2,3ヶ月おきくらいに京都に来ていたけれど、たまにしか来れなくなってしまったのでやはりおなじみの大好きな店を選んでしまいます。ということで、2日目のお昼は妻の強い希望もあり「京極スタンド」で昼飲み。飲んでる人もいれば食べてるだけの...
和食

映画の前に金時食堂(神戸・元町)

この日は妻と元町映画館で映画を観る前に、軽く腹ごしらえってことで金時食堂に行くことにしました、(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)当面の営業時間は平日が10時半から21時まで、日曜は19時・土曜は20時閉店、酒類提供は11時か...
食堂

ちょこっと金時食堂(神戸・元町)

ヤボ用で元町に来て、そのつもりはなかったのになんとなく金時食堂立寄り。このおかず(330円)を選んだら、サラダ以外を一旦別にして温めてくれました。やさしいなあ。
和食

湊川大食堂で宵の口飲み(神戸・湊川)

前回は昼間、3回目の今回は初回同様17時過ぎと混み合う前に湊川大食堂に行ってきました。(写真は使い回しです)何はともあれ、お刺身3種盛り・おすすめ料理一品(大概はおでん)・ハイボールかビターレモンサワーで1000円の刺身セットを注文。今回は...
ステーキ

予想以上に良かった「湊川大食堂」(神戸・湊川)

6月12日オープン以降、二度ほど満員で諦めた「湊川大食堂」にやっと行くことが出来ました。さすがに3ヶ月経つと少しは落ち着いたようで、でも金曜の18時前でけっこうギリギリセーフな感じでした。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)店...
居酒屋・立ち呑み

金時食堂で一服(神戸・元町)

散歩がてらに元町まで歩いて、いつもの金時食堂でのんびり。ここに来るまでにすあま・トマト・マスクを買いました。もうちょっとでしりとりになったのになあとかどうでもいいこと考えながら、ぼーっと飲むのが心地良いです(^^)前から気になってた唐揚げ小...
お好み焼・焼そば・モダン焼

友人を誘って「しろちゃん」で昼飲み(神戸・塩屋)

京都在住の友人が久しぶりに神戸に戻ってきたので、妻も一緒に昼ご飯兼昼飲みに行くことになりました。あちこち歩き回るのも暑いしなあということで、思いついたのが「しろちゃん」。ここなら塩屋駅のすぐそばなので、ガンガンの陽射しを浴びるのも数十秒間だ...
和食

金時食堂で初めてのメニューを選んでみた(神戸・元町)

ここんとこ二度ほど金時食堂に行って、初めてのメニューを選んでみたりもしたので、記録がてらサクッと上げておきます。こちらは瓶ビール480円と、よく選ぶ盛り合わせで、390円。煮物焼き物色々入ってるんで、一人で飲む時は都合がいいんです。これだけ...
ビール

「しろちゃん」で一休み(神戸・塩屋)

昨日はちょこっと西のほうまで行ってました。ちょうど梅雨明けで、JR須磨駅からみえる海岸もやっと夏到来って感じ。でも今年はコロナで例年より寂しくなってしまうんでしょうね。以前一度行った塩屋の「しろちゃん」で一休み。駅のすぐ近くでほんとにいい雰...
和食

金時食堂でもアレを(神戸・元町)

増税後(多分)初の金時食堂に行ってきました。タイムサービスの瓶ビールが450円から480円に値上がりしていました。まあこれでも十分安いのでしゃあないところ。平日15時半でも店内は8割ほどの埋まり具合。女の子5人と男の子1人の20代のグループ...
スポンサーリンク