京都 酷暑の京都旅(2)〜旬ダイニングすいば (エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)夜はいつもの京都在住の友人と一緒に飲みに行くことにしていました。このパターンだとついつい大好きな三木半ってことになってしまうんだけど、先月行ったばかりなので、さすがに回避。事前に検索したら行... 2019.08.13 京都和食居酒屋・立ち呑み旅
おやつ系 酷暑の京都旅(1)〜「とらや」京都一条店・虎屋菓寮 京都地下鉄・五条駅から徒歩5分・それなりにきれいで部屋もそこそこ広く、大浴場・朝食付きのホテルのツインが、オール込8800円ってな掘り出し物を見つけたもんで、思わずポチッとしてしまい、特に目的も無く妻と一泊二日の京都旅へ行ってきました。今に... 2019.08.09 おやつ系京都和菓子喫茶店・カフェ旅
ラーメン 一風堂で選挙割 別に玉子が欲しかったからじゃないんですが、趣旨に賛同を表すためにも一風堂へ選挙割をしに行ってきました。都合により京都の一風堂で行ったんだけど、神戸の投票済証出したら最初はへ?って感じでしたが、ちゃんと割引してもらえましたよ。僕は赤丸新味(8... 2019.07.31 ラーメン京都
京都 開店即飛び込みで三木半へ(京都・裏寺町) 妻のたっての希望で、大好きな三木半に行ってきました。調べてみたら、去年の5月以来とは。そんなに行ってなかったかなあ。せっかくなので京都在住の友人も誘い、わざわざ京都まで来て満員で入れなかったらいやなので、開店即飛び込みの16時半で予約してお... 2019.07.09 京都和食
パン 移転後初のブラウニー (京都・神宮丸太町) 10年以上前に初めて行って以来、機会があれば寄っていたベーグルの種類が豊富なパン屋さん・ブラウニー ブレッド&ベーグルズが、烏丸北大路から神宮丸太町に移転したことをつい最近知りました。平安神宮の西側なので、美術館に行った時に寄ることもできる... 2019.07.08 パン京都
おみやげ 青春18きっぷで日帰り岐阜一人旅(2)〜思い出の味を求めてあちこち 洋食おかだを出て、まずはすぐ近くの「道の駅パレットピアおおの」へバスの時刻を確認しに行きました。おお、ラッキー!30分ほど道の駅でウロウロしてたらちょうどバスがあるじゃないですか!これなら予定してなかった某所に行ってみよ〜🎶…ところが、あと... 2018.12.24 おみやげおやつ系ラーメン中部京都和菓子旅
ご飯モノ [小ネタ]松茸ご飯食べ放題・ 直會 撰(京都・寺町三条) 京都の寺町三条を少し上がったところに「とり市」というお店があって、秋になると店頭ですごく立派な松茸が・すごく立派な値段で売られているのは随分以前から認識していました。でもまあ自分にはご縁のない食べ物なので、前を通る時にちらっと見る程度でお店... 2018.10.26 ご飯モノ京都和食
ランチ 上海家庭料理 七福屋(京都・神宮丸太町) 京都の岡崎あたりの美術館にちょくちょく行っているので、その近辺でランチってことがよくあります。何軒かブログネタに上げているし新規も色々探しているのですが、今回の「七福屋」も少し前から狙っていたお店でした。丸太町通り側に黄色い看板が出ていて、... 2018.10.25 ランチ中華中華麺類京都
京都 祇園祭宵山に行って来ました 昨年祇園祭の宵山に行った後ほどなくして、翌年行くとしたら15,16日かなあ・いい宿ないかなあと思っていたら、何と四条通沿いに格安ホテルを発見。なんかの間違いかもと思いつつ速攻で予約したもんで、今年も行ってきました。ご存じのようにここ数日はア... 2018.07.16 京都旅
ランチ 初めての レストラン菊水(京都・祇園四条) 京都の四条大橋から祇園方向に向いたこの光景、見覚えのある方も多いのではないでしょうか。右に南座、左には見るからに歴史がありそうな洋風の建物。その建物は、大正5年創業・瓦せんべい屋から洋食屋に転身、大正15年に建てられたレストラン菊水。平成8... 2018.07.11 ランチ京都喫茶店・カフェ洋食