ランチ

ステーキ

「いきなり!ステーキ」でパワー注入(大阪・アメリカ村)

ここんとこしばらく「肉喰ってパワー注入〜」みたいな気分でした。そんな高級なのでなくていいから肉々しいのをって思ってたので、神戸なら生田神社の南側に出来た「いきなり!ステーキ」にそのうちにと思っていたら、心斎橋でヤボ用ができたのでアメリカ村店...
ハンバーガー

バーガーキングでワッパーをオールヘビーで

元々ほとんど行ってませんが、最近マクドにはますます行かなくなりました。代わりにこの数年店舗が増えてきたバーガーキングにはたまに行くことがあり、今回はドリンク付きワッパーが500円のクーポンをスマホでゲット、こばやしさんに以前教えてもらったよ...
洋食

初「ごはんカフェきなこ」でワシワシ(神戸・JR兵庫駅山側)

自宅近くにできたのを知っていたにもかかわらず、行ってみたら休みだったりなんだったりで、オープン4年目にして初めての「きなこ」。営業時間は11時半〜から17時、なかでもお昼時は危険が伴うほど混み合うそうなのでw、ピークをはずして行ってみました...
洋食

久々にマルシェ(神戸・下山手)

珍しく平日休みが揃った娘から「洋食を食べに行きたい」とリクエストがあったので、どこにしようかなあとしばらく考えた結果、そうやここがあったやん!と久しぶりの「マルシェ」を選択しました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)こちらの...
洋食

青春18きっぷで冬のトミーツアー(福井市)

冬の青春18きっぷを使って、今年も大好きなレストラン・福井のトミーに日帰りで行って来ました。メンバーはラクサさん・だいこんさん・こばやしさん・えて吉さんと僕の総勢5名。今回は全員リピーターなので、事前にきいた要望をお店に伝え、レギュラーメニ...
ハンバーガー

美術館ハシゴ途中に58DINER(京都・岡崎)

1ヶ月ほど前、京都市美術館の若冲展を観に行きました。それなりに早く着いたつもりだったんだけど、まだ待ち列が長かったので先にお向かいの京都国立近代美術館に行くことにしたら、予想以上に面白くてけっこう時間をとってしまいました。そのままハシゴする...
洋食

「神戸一」でカキフライ(神戸・JR兵庫駅山側)

この日は野暮用でランチタイムに姉と会うことになり、ゆっくりできるしということで神戸一に。木曜日だったので550円の日替わりランチはチキンカツとミンチカツなんだけど…この看板見たら、カキフライの魅力には抗えませんでした。雨が降ったらライス大盛...
大阪

「鰻家」に関するメモ(大阪・西中島南方)

以前別の場所で「鰻家 うりずん。」として営業されていた頃から行ってみたかった「鰻家」。こちらのお店は店内撮影禁止なので、備忘録として以下箇条書きで。 開店11時のところ25分過ぎて到着、先客6人待ち。11時45分に一巡目の客がどっと出て55...
洋食

エビフライモードで「コーヒー&キッチン マエダ」(JR兵庫駅南)

この数週間、ずっとエビフライ食べたいモードでした。職場近くには適当な店がないので、平日休みのランチタイム直前を狙って久しぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」に駆けつけました。12時少し前だったのでゆうゆうカウンター席に着けましたが、程なく次...
お好み焼・焼そば・モダン焼

念願叶って室津の「小嶋」で洋食焼(兵庫県たつの市)

室津の正確な住所は兵庫県たつの市御津町室津。カキオコを食べに日生にここ数年毎年のように行っているので、ここ室津を何度も通過したことがあります。でも国道を外れ室津港にまで降りてきたのは初めて。ここに9年前からいつか来てみたいと思っていた店があ...
スポンサーリンク