okinawa!

オリオン 沖縄香る CRAFT GIN&SODA

月桃とシークワーサの風味たっぷりで、かなり個性的なジンソーダ。久しぶりに「ああそういや月桃ってこんなフレーバーやったよなあ」と思い出しました。
中華麺類

「宝美園」3回目(神戸・楠6丁目)

病院での診察後に、久々の「宝美園」、と思いきや前回から半年ぶりでした。平日13時半の店内はゆったりした時間が流れています。最初一人だったけど、このあとちらほらお客さんがやって来られていました。半年前と比べてメニュー内容も価格も変わってないよ...
イタリアン

久々の「オステリア ブッコ ボロネーゼ」(神戸・三宮)

※アホほど北海道ネタがあるのですが、それはまた追い追いエントリしていきます。妻リクエストにより久々の「オステリア ブッコ ボロネーゼ」へ。中休みなしの通し営業なので、中途半端な時間でも行けて助かります。まずは泡。イタリアのキュヴェオーロをグ...
mobile

新千歳空港にて※追記あり

おみやげ買ってSORACHIをカップで買って、あとは搭乗するだけ。このカップ、すごく薄くて軽いアルミ製で、持って帰って使用できます。二泊三日の充実した旅でした。久しぶりの北海道はやっぱり良かったなあ。北の友人たちに感謝。また来るよ‼️◎以下...
mobile

昼前からたっぷり

生肉ジンギスカンと工場直送キリン一番しぼり生ビールいただきました〜
mobile

昨夜飲んだジン

札幌でかつての仕事仲間と。ニセコ蒸溜所のohoro GINラベンダーはレア物だそうで。うまかったっす。
mobile

苫小牧のコープにて

今年の北海道周辺の海は水温が上がらず、鮭が不漁とのこと。筋子が並んでること自体が珍しいらしく、あってもバカ高くて手が出せないのだそうで。
mobile

北海道に来ています

昨日から北海道にきています。白老のドミトリーにて、朝ごはんはコーン茶とセイコーマートの塩さばお握り。デカいです。
とんかつ

とんかつが食べたくて「松のや」(神戸・元町)

上等なヤツでなくていいからとにかくとんかつが食べたくなったので、「松のや」元町店へ。ベーシックなロースカツ定食通常690円を、モバイルアプリのクーポン使って600円でありがたや。すんません、何の変哲もない写真で。でもこういうのが食べたかった...
食堂

最近の「金時食堂活動」(神戸・元町)

相変わらずの「金時食堂」通い、この日の白板メニューはこんなん。前回に比べて、カキフライと土瓶蒸しが加わっています。どっちにしようか一瞬迷ったけれど、瓶ビール(650円)が飲みたかったのでカキフライの小(3ケ600円)。マヨネーズは使わずレモ...
スポンサーリンク
ishをフォローする
タイトルとURLをコピーしました