スポンサーリンク
パン

MAISON MURATA(神戸・和田岬)

前エントリに続いての「なんでもっと早く来なかったんや」シリーズは、ヴィッセル神戸のバナーはためく笠松商店街から。この辺まで自宅から歩いて15分くらいなんですよね。ちょっと寂しげな商店街を歩いているとパンの匂いが漂ってきて、しばらく進むと「M...
ランチ

やっとこさ「大力」でランチ(神戸・新開地)

僕の父親の世代からすると、かつての神戸一の繁華街は新開地。僕ら世代にとっては、現在ラウンドワンがある場所にあった聚楽館(シュウラクカン、あるいはシュウラッカン)の記憶に繋がります。 *参考リンク:新開地ファン/”新開地”まちの変遷現在のラウ...
台湾

台湾旅行記(2)〜まずはお茶を買いに「林華泰茶行」へ

えて吉さんと僕の旅のパターンは、お互いにこれは是非モノという希望は事前に伝え合っておいて、あとはテケトー。たいがいの場合是非モノの割合はそれ程多くないので、ほとんどその場次第になります。今回もごく一部を除き何するかは事前に決めていなかったの...
台湾

台湾旅行記(1)〜到着まで

前エントリで「あんたたち、やっぱり絶対付き合ってる!」というコメントまでいただきましたが(爆)、いつもの飲み食い仲間・えて吉さんと3泊4日で台湾旅行に行って来ました。えらく豪勢やなあとお思いかも知れませんが、航空運賃・宿泊(朝食付き)・諸経...
mobile

台北に来ています

昨日の夕方からえて吉さんと台北旅行に来ています。3泊4日飛行機運賃、ホテル、朝食込で約27,000円。下手な国内旅行よりよっぽど安いです。最大の心配事は、ホテルの部屋がダブルだったらどうしようってことでしたが、ツインでほっとしましたw 天候...
居酒屋・立ち呑み

高田屋京店で昼飲み(神戸・新開地)

平日休みのほうが多いので、家族や友人と一緒にどこかに行く機会があまりありません。なので休みの日は必然的に一人行動が多くなる訳ですが、寂しい時もないではないけれど、どう過ごそうがどこに行こうが自由なので快適。この日もぷらぷらと新開地方面へ歩い...
ベトナム料理

隠れ家チックベトナム料理店「コムコカ」(神戸・山本通)

1年ほど前だったでしょうか、パクチーのことを色々検索していてベトナム料理の「コムコカ」のことを知りました。NHK神戸の裏側・モスクの向かい側、ベトナム国旗とちょっといびつな建物が個性的で、入りにくいといえば入りにくいオーラを周囲に振りまいて...
岡山

初めてのデミカツ丼(JR岡山駅構内)

昨日は妻と一緒に日帰りで倉敷まで行って来ました。目的は大原美術館のイブニングツアー。17時閉館後、貸し切りで学芸員さんの解説を聞きながらゆったり鑑賞するというもの。GW最中の土曜にもかかわらず、ツアー参加者だけでじっくり作品を見ることが出来...
中華

ちょっともの足らなくて「いち」(神戸・JR兵庫駅南)

三宮あたりで軽く飲んでなんとなく物足りなくてハシゴしようと西に歩いてみたら、結局お馴染みの「いち」にまで来てしまいました。三宮から兵庫まで歩いたのでそれなりにカロリー消費してしまい、一軒目が軽かったもんでちょいと腹減りモードに。この日は店内...
おやつ系

赤城のチョコミント(棒)

セブンイレブンで購入、赤城のチョコミント(棒)。このシリーズ食べたことあったかなあ。なんとなくミントアイスバーにチョココーティングかと思っていたら、チョコ少なめのチョコチップミントでした。チョコが嫌いなわけじゃないけど、ミントアイスにはチョ...
スポンサーリンク