スポンサーリンク
スペイン料理

三たびカンバッシー(大阪・天神橋)

前回の宴会が好評につきまたやろうということで、前回メンバー(*あきこさん*・えて吉さん・こばやしさん・だいこんさん・僕)に加えて、きよみぃーとLAKSAさんの計7人でスペイン料理カンバッシーに行ってきました。初めて行った時になかなか商売が難...
神戸

毎度ながらの「赤萬」(神戸・三宮)

僕のソウルフードのうちの一つ・三宮「赤萬」の餃子、この日はいつもより焼き加減がいつもより「やや焼き」でした。そのため皮はいつもよりバリッ、全体的に水分も飛んだ感じでいつもより以上に絶妙、記憶に残るおいしさでした。いつもこれくらいならいいだけ...
丼物

丸亀製麺で初天丼

丸亀製麺で天丼が食べられるのは以前から知っていました。ここんとこしばらくずっと天ぷら食べたいモードだったので、ここだったらフードコートだからビールも飲めるだろうと言うことでハーバーランドのプロメナ神戸店を選択。天丼用の白ご飯(130円)を注...
和食

ついつい来てしまう高田屋京店(神戸・新開地)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)またこの店かと思われても仕方がありません。でも根本的に好きだし、安くておいしくて品数豊富で、昼から夜まで通し営業だし一人でもグループでもオッケーだし。ワンパターンはいかんなと思いつつ、某平日...
cooking

今シーズン初ところてん

子供の頃からのところてんの食べ方は、酢醤油に辛子。20歳くらいまでは黒蜜で食べるのって知らなかったので、びっくりしました。その習慣の方々には申し訳ありませんが、僕はあの食べ方は無理っすw今年初めてのところてんは、馴染みの食べ方ではなく酢醤油...
ラーメン

予定外の遭遇・来々亭(神戸・高架下)

この日は以前から課題だった某ラーメン屋にやっとこさ行ってみたんです。そしたら食べログの情報とはちょっと違ってて、休みorzしょうがないのでどこか別の課題店にするかなあとウロウロしてたら、偶然出会ったのが今回の来々亭。ぶっちゃけ「ラーメン気分...
おやつ系

ハーゲンダッツ白桃

7月12日発売・期間限定のハーゲンダッツ白桃を、仕事帰りにゲット。果物の中でもイチゴと桃はかなり好きなもんで(といいながらあまり食べる機会がない)、発売されると知ったときから即買おうと思っていました。白桃は8年ぶり復活のフレーバーだそうで、...
うどん

初夏のうどんツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2016-1

◎四軒目:山神うどん三軒目の「たむら」は僕の好きなうどん屋ベスト3のうちの一つですが、ここもそのうちの一つ。しかもひょっとしたら第一位かも知れません。今回のツアーではここを是非にとえて吉さんにリクエスト、調べてみたら前回は2年前だったので、...
うどん

初夏のうどんツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2016-1

自分でも驚きましたが、「今年初めて」の讃岐うどんツアーに行って来ました。といっても6月初めのことで、梅雨入り前のひとときの初夏って感じのピーカンの日。直前にWakkyさんご夫妻が急用のため不参加となり、メンバーはmyblackmamaさんと...
ランチ

かなり好み・グリル山六亭(神戸・王子公園)

※残念ながら閉店されました。姉兄とのヤボ用が終わったのがお昼前、いつもの通り食事はお前の担当ということで、以前からの課題店「グリル山六亭」に付き合ってもらうことにしました。2013年10月オープン、けっこう早くから情報はキャッチしてたんだけ...
スポンサーリンク