スポンサーリンク
mobile

シンガポールに来ています

昨日の昼前に関空を出発し、妻とシンガポールに来ています。僕は初めてなのでワクワク。昨日は中秋節ということでチャイナタウンに行き、テケトーにうろつきました。街によって色々個性があるところで、とても面白そう。さてどんなものに出会えるやら。
cooking

今日の昼ご飯

沼サンドと呼ぶには野菜不足なサンドイッチ、中身はハム・チェダーチーズ・レタス・胡瓜。レコルトの山食が柔らかかったので、スライスする時に歪んでしまいました。見た目が悪いけど、食べるには問題なし。フリーズドライのトマトスープと一緒においしくいた...
ラーメン

天下一品祭りに参加

毎年10月1日が通称「天一(てんいち)の日」で天下一品祭りをやってることは知ってても、大概は終わってから「ああそうやったんか」って気づくパターンなんですが、今年は珍しく今日がその日だと認識していたもんで、初めて参加してみました。仕事帰りに天...
和食

鶏の鍋が食べたくて「ひとりひとり」(神戸・三宮)

かつて福岡に何度も出張していた時期に「長野」という店で博多風・鶏の水炊きに出会い、以来大ファンになってしまいました。3年前の福岡旅行では「水月」ってお店で食べたんだけど、やはり大阪など他の地域で食べる鶏の水炊きと本場では全然違うのを再確認。...
おやつ系

今年も人間ドック明けに「豆乃畑」(新神戸オリエンタルアベニュー)

去年はエントリしませんでしたが、人間ドックに付いてたクーポンで3年連続、新神戸オリエンタルアベニュー内の「豆乃畑新神戸店」に行ってきました。詳細はおととしのエントリをご参照いただくとして、こちらは豆を原料とした料理を初めとするヘルシー指向の...
ビール

「ピンチョス元町エビス」で嬉しい遭遇(神戸・元町)

元町近辺でちょっとした用事を片付けたあとの平日15時前、お昼ご飯もまだだったので軽く飲むことに。この時間だと選択肢が限られる中、通し営業のピンチョス元町エビスに行ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)メニ...
なんやかんや

うどん巡りのあとに布施で夜飲み(東大阪市)

えて吉さんとのうどん巡りが四軒で満足出来たもんで、かなり早めに戻れることになりました。いつもなら自宅近くまで送ってもらうんですが、なんとなく飲みたい気分だったので、ストレートにえて吉さんとこまで帰って車を置いてから飲みに行こうかと提案。検討...
タイ

バンコク旅行記(3)〜フードコートでお手軽に

もうほぼ一年前になってしまいましたが、バンコク旅行記の続きをば。今回の旅行では、現地でのオプショナルツアーを個別にネットで申し込んでおきました。2日目に参加予定のツアーの集合場所がインターコンチネンタルホテルの近くながら少々わかりにくかった...
うどん

残暑うどんツアー(4)〜讃岐うどん巡礼2017-3

まるっきりあてずっぽうの三軒目が見事にハマって、気分良くしてえて吉さんと四軒目をどうするか相談。僕がなんとなく肉うどんが食べたいと言ったら、じゃあ久しぶりに灸まんうどんに行こか、でもそれじゃおもろいないなあとか言いながら通称「うどん本」をめ...
うどん

残暑うどんツアー(3)〜讃岐うどん巡礼2017-3

3軒目以降は全くのノーアイデア。久しぶりのあそこにしようかとかやっぱりここに行っとくべきかとか、えて吉さんとあれこれ相談するうちに、新しい店が比較的近くにあることがわかりました。手堅いところばかり行ってないで、やはり何事もチャレンジせねばっ...
スポンサーリンク