たこ焼き 串かつ明石焼などの新店「みつは」(神戸・元町) 元町商店街の5丁目に1月末に出来たらしい新店「みつは」が目に入ったので、サクッと入ってみました。店名の由来はわかりませんが、みつはと言えばこの映画を思い出してしまいますねえ。どんな店なのかは店頭のこの看板を見れば一目瞭然。営業時間が5時間し... 2019.02.27 たこ焼きフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
和食 友人と「さけやしろ」(神戸・三宮) 在東京の高校時代の同級生が神戸に帰ってくるという連絡があり、必然的に三宮で飲むことになりました。長年の付き合いなので好みはわかってるから、迷うことなく「さけやしろ」へ。早い話が日本酒好きなので、それに加えておいしいアテが揃っていれば大丈夫。... 2019.02.25 和食居酒屋・立ち呑み日本酒海鮮神戸
パン パネ ホ マレッタ(神戸・兵庫県庁前) 今ごろになってナニですが、2017年7月にオープンして以来大人気のパン屋さん「パネ ホ マレッタ」に初めて行って来ました。元町商店街西の端っこの向かい側にあったミックスプラスベーカリーのシェフのお店だそうで、あそこでは何度かベーグル買ったな... 2019.02.22 パン神戸
キッチングッズ マーナの残さずすくえるスプーンヘラ 下手の横好きながらちょくちょく料理を作るので、この手の炒め物用のヘラはいくつか持っています。たいがいは百均のものなんですが、以前からこのマーナの残さずすくえるスプーンヘラは気になっていたもんで、たまったポイントで最近入手しました。実店舗で触... 2019.02.20 キッチングッズ
cooking 三変化ハヤシライス 冬場に一・二度やるトマト味の鍋が余ったので、少し手を加えてトマトシチューに。それでもまだ少し余ったので、やや良さげな牛肉と玉ねぎとしめじをバターでざっくり炒めたのを加え、フレーク状のビーフシチューの素・どろソース・ハインツのバルサミコケチャ... 2019.02.19 cooking
和食 高田屋京店で弛緩する(神戸・新開地) 一年で一番めんどくさい仕事が昨日やっと終わりました。何度やっても難しいですが、何とかこなせてまた来年へのカウントダウンが始まります。このめんどくさい仕事に備えるべく、前週には久しぶりの高田屋京店に昼間っから行って、のんべんだらりと過ごしてき... 2019.02.18 和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
フライ・串かつ めんどくさい仕事の前に 今日から始まる一年で一番めんどくさい仕事の前に、昨夜は超久しぶりに大好きな串かつ屋に行ってきました。第一ラウンドは、個人的にはここでのお決まりのじゃがいも・玉ねぎ(いずれも100円)・牛(120円)。じゃがいもは塩で、キャベツが甘い。いずれ... 2019.02.15 フライ・串かつ大阪居酒屋・立ち呑み
器・グラス・カトラリー 江戸切り子のグラス 何を思ったのか、珍しく娘から感謝の品を贈りたいとの申し出があり、せっかくなのでありがたく頂戴することにしました。何が欲しいか希望を言って欲しいとのことだったので、予算を訊いた上で熟考。その結果、以前からちょっと欲しかった切子のグラスをプレゼ... 2019.02.13 器・グラス・カトラリー
和食 一ヶ月空けずに「さのや」(大阪・大正) 前回は2ヶ月振り、今回は1ヶ月空けることなく「さのや」」に行ってきました。金曜日の18時半頃に行って入りは6割程度で、お気に入りのお惣菜前ポジションをゲット出来ました。その後続々とお客さんが入ってきたので。ラッキー。いつものように飲み物はバ... 2019.02.12 和食大阪居酒屋・立ち呑み
ランチ いきなりの大物登場「洋食ジャンボ」(神戸・新長田) 今年の6月、新長田駅前に兵庫県と神戸市の合同庁舎が完成する予定のため、職員さんのランチや夜飲み需要で周辺のお店も期待が高まっているようです。それを見越してなのかどうかはわかりませんが、こちら「洋食ジャンボ」は1月28日にオープンしたばかり。... 2019.02.06 ランチ洋食神戸