スポンサーリンク
和食

高田屋京店で弛緩する(神戸・新開地)

一年で一番めんどくさい仕事が昨日やっと終わりました。何度やっても難しいですが、何とかこなせてまた来年へのカウントダウンが始まります。このめんどくさい仕事に備えるべく、前週には久しぶりの高田屋京店に昼間っから行って、のんべんだらりと過ごしてき...
フライ・串かつ

めんどくさい仕事の前に

今日から始まる一年で一番めんどくさい仕事の前に、昨夜は超久しぶりに大好きな串かつ屋に行ってきました。第一ラウンドは、個人的にはここでのお決まりのじゃがいも・玉ねぎ(いずれも100円)・牛(120円)。じゃがいもは塩で、キャベツが甘い。いずれ...
器・グラス・カトラリー

江戸切り子のグラス

何を思ったのか、珍しく娘から感謝の品を贈りたいとの申し出があり、せっかくなのでありがたく頂戴することにしました。何が欲しいか希望を言って欲しいとのことだったので、予算を訊いた上で熟考。その結果、以前からちょっと欲しかった切子のグラスをプレゼ...
和食

一ヶ月空けずに「さのや」(大阪・大正)

前回は2ヶ月振り、今回は1ヶ月空けることなく「さのや」」に行ってきました。金曜日の18時半頃に行って入りは6割程度で、お気に入りのお惣菜前ポジションをゲット出来ました。その後続々とお客さんが入ってきたので。ラッキー。いつものように飲み物はバ...
ランチ

いきなりの大物登場「洋食ジャンボ」(神戸・新長田)

今年の6月、新長田駅前に兵庫県と神戸市の合同庁舎が完成する予定のため、職員さんのランチや夜飲み需要で周辺のお店も期待が高まっているようです。それを見越してなのかどうかはわかりませんが、こちら「洋食ジャンボ」は1月28日にオープンしたばかり。...
四国

新規開拓しっぽくツアー(後)〜讃岐うどん巡礼2019-1

◎四軒目:梅木幸い好天に恵まれ、スイスイと四軒目。うどん巡りに来て悪天候だったって記憶があんまりないのは、たまたまでしょうか。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)メニューを見ると醤油うどんが100円とほぼ製麺所価格、でも釜かけ...
四国

新規開拓しっぽくツアー(前)〜讃岐うどん巡礼2019-1

この時期恒例のしっぽくツアーにWakkyさんご夫妻・えて吉さんと一緒に行って来ました。これまで何度も行っていますが、ほぼレギュラーであった「松岡」が昨年突如閉店してしまい、冬場のしっぽくのみならず年間通して大好きな店だったのに、本当に残念な...
ランチ

初めての「香港食館」は期待以上(神戸・兵庫県庁東側)

ず〜っと前から行きたかったのに何故だか縁がなかった「香港食館」。急に思い出したもんで、一人で行っても良かったんだけど、京都在住で時々神戸に帰ってくる友人と一緒に行ってきました。店頭にでーんと置いてある焼豚他の焼き物が、いいプレゼンテーション...
中華

妻と餃子の王将へ(神戸・兵庫駅北)

この日はなんか知らんが料理をする気分にならなかったので、妻と一緒に自宅近くの餃子の王将へ。久しぶりに行ったら店員さんのメンバーが替わっていて、若い人が入っていました。移動なのか辞めたのかたまたまなのか。二人で餃子二人前頼むと後があんまり食べ...
大阪

今年初めての「さのや」(大阪・大正)

年が明けて初めて「さのや」に行ってきました。去年の11月以来なんだけど、その間は神戸でちょい飲み手帖活動やってたからか、随分と久しぶりなような気がします。この日は早めの時間だったのでまだそれほど混み合っておらず、ゆったり過ごすことが出来まし...
スポンサーリンク