料理教室 神戸 中央市場の料理教室 近藤亭のキッシュとワインの話に参加してきました(追記あり) 中央市場の料理教室はこれが4回目。今回は残念ながら講義と試食だけで、実習なしでした。近藤亭(きっしゅや)には行ったことがないけれど、ずい分前からマークしていたいたお店です。キッシュはロレーヌとスモークサーモンの二種。色んな料理に使える「炒め... 2019.06.24 cookingフレンチ料理教室神戸
おにぎり ローソンご当地もんにぎり神戸編 ぼっかけ 「ぼっかけ」というか、個人的には「スジコン」という呼び名ののほうが馴染みがあるんですが。食べてみたらそのまんま。良くも悪くも特にネタにするほどでもなかったっすねえ。(←ネタにしてるやん) 2019.06.23 おにぎりご飯モノファストフード神戸
ラーメン 「天天,有」にリベンジしに(大阪・住之江) 京都での学生時代の想い出がいっぱい詰まった「天天,有」のラーメンを食べに、三度(たび)やって来ました。なんでリベンジかというと、京都在住の友人(←彼も学生時代に何度も一乗寺の天天有で食べている)と1ヶ月前に来たら、なんと夜だけ臨時休業だった... 2019.06.21 ラーメン大阪
神戸 昨日 金時食堂で(神戸・元町) (上の写真は以前の使い回しです)元町に妻と映画を観に行ったら知人に偶然会い、見終わった後でちょっくら行きましょうかということになりました。当初は赤萬のつもりだったんだけど、気が変わって金時食堂に変更。最近ここに行く頻度が高いです。知人のリク... 2019.06.20 神戸食堂
大阪 大衆ホルモン焼肉「順」(大阪・布施) (エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)初めてエントリする布施の「順」には今回が3度目で、いずれもこばやしさん・えて吉さんとの3人で伺っています。毎回写真は撮ってたんだけど、食べるのに忙しく肉だらけでどれがどの部位なのかわからなく... 2019.06.19 大阪焼肉
大阪 軽く「さのや」(大阪・大正) 今日は時間が中途半端になってしまったので、軽く「さのや」ネタをアげておくことにします。ドリンクはいつも通りバリキングでスタート、目の前のおそうざいカウンターにあっておいしそうだったので、ゴーヤーと豚の炒め物(240円)を一品目に。恐らく塩だ... 2019.06.18 大阪居酒屋・立ち呑み
ランチ 2年半ぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」(JR兵庫駅南) 近くにあるからいつでも行けるって心理は恐ろしい?もので、自宅から徒歩10分ほどで行ける「コーヒー&キッチン マエダ」に2年半も行ってなかったとは思いませんでした。時が止まっていたかのように、お店の面構えがあいかわらず変わらないのは嬉しいなあ... 2019.06.17 ランチ洋食神戸
四国 行きたい店には行けるうちに行っとけツアー(5)〜讃岐うどん巡礼2019-2 4軒回った後でこの先どうするかみんなの腹具合と相談した結果、もう一軒行けそうということで、当初予定していなかった善通寺の「山下うどん」にやってきました。(山下がつく屋号のうどん屋は香川には複数あります)かなり久しぶりなのはわかっていたんだけ... 2019.06.14 四国旅讃岐うどん巡礼
四国 行きたい店には行けるうちに行っとけツアー(4)〜讃岐うどん巡礼2019-2 4軒目のこちらは今までの3軒とはちょっと違いがあって、5月11日にオープンしたばかりの新店。ツアーに行く日が5月24日と決まってからこの店のことを知り、いいタイミングなので行ってみようと言うことになったのでした。しかし何故また新店に?(エン... 2019.06.13 四国旅讃岐うどん巡礼
四国 行きたい店には行けるうちに行っとけツアー(3)〜讃岐うどん巡礼2019-2 3軒目は、こちらもS級店「たむら」。調べてみたらこれが9回目で前回が2016年って、そんなに来てなかったかなあ。讃岐うどんS級店といっても、時の流れと共になくなってしまった店が多いので、今やその実態はかなり崩れてしまいました。そんな中、この... 2019.06.12 四国旅讃岐うどん巡礼