居酒屋・立ち呑み

スポンサーリンク
中華

超久しぶりに妻と「いち」(神戸・JR兵庫駅南側)

少し前に娘達が行った時「今年になってまだお父さん来てないね」とマスターに言われたのでw、妻と「立ち呑み厨房いち」に行って来ました。まあ言われたからではなくてずっと行きたいと思ってたからなんだけど、去年の10月以来なのかー。(エントリ内の写真...
和食

大繁盛の金時食堂(神戸・元町)

この日は湊川の「パルシネマしんこうえん」で映画を見た後、妻リクエストにより元町の金時食堂まで歩いてきました。平日の15時台にもかかわらず店内はほぼ満席、まずはガラスケースに入ってたポテサラとビール。妻が選んできたカレイの煮付け。一人飲み・観...
和食

一昨日「さのや」で(大阪・大正)

このところ順調に休肝日を稼げていることもあり(ようわからん理由ですが)、先日も「さのや」に早めの時間から行ってきました。いつもどおりのバリキングと玉子サラダ(140円)。サラダには海老と玉ねぎが入ってて、お得な感じ。メニューを見渡して若竹煮...
大阪

意外な穴場?「北神ぎょうざ」(大阪・天王寺)

この日は妻と天王寺まで行って、大阪市立美術館とあべのハルカス美術館をハシゴしました。そのあいま、中途半端な15時過ぎになんか食べようとしたものの、ハルカスにもてんしばにもピンと来る店はないし、かといってこの辺あんまり知らんしなあと思っていた...
和食

友人達と高田屋京店(神戸・新開地)

昔からの仕事仲間2人が新開地を案内して欲しいということだったので、3人で昼間っからあちこちウロウロ。半分ほど案内したところで、お気に入りの高田屋京店で昼飲みスタートとなりました。通し営業なので中途半端な時間でも空いてるから都合いいんです。ま...
和食

10年前から念願の「山女庵」へ(大阪・天下茶屋)

僕がブログを始めたのは15年前。その当時に知り合っていまだに色々お付き合いしているうちの一人・えて吉さんが10年前にネタにしたのを見て以来ずっと行ってみたいと思っていた「山女庵」に、東京在住にもかかわらずこれまたえて吉さんと同じ頃からちょく...
和食

いつも以上に良かった「さのや」(大阪・大正)

久しぶりでもなく10日ぶりくらいに「さのや」に行ったら、年度が替わったからか?いくつか変化がありました。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)少し前からスタッフ募集してたのでひょっとしたらと思ってたとおり、移転前からいた女性スタ...
おやつ系

東京テケトー旅(6)〜人形町・水天宮前・浜町界隈小ネタ集

今回泊まったホテルの最寄り駅(人形町・水天宮前・浜町)界隈には、ジャンル様々な飲食店が数多くありました。飲食店以外にも色々興味深いものがあったので、個人的には一週間くらい滞在してても飽きないんじゃないかと思うくらい気に入りました。それなりに...
和食

東京テケトー旅(2)〜ロケハンの結果「あのじ」で(五反田)

初日の夜は娘と合流することになっていたのですが、場所も時間もちゃんと決めていませんでした。で、昼間に初めて五反田をウロウロしていたら、けっこうな繁華街だということが判明。娘宅にも今回の僕らの宿にも便利なこともあり、このへんでええやんというこ...
和食

この日も「さのや」(大阪・大正)

年度末で何かと忙しくしており、なかなかブログに時間をかけられずにいます。といいつつ、この日は毎度ながらの「さのや」へ。満員だったので少し外で待ち、3、4分で無事入れました。この日は少し寒かったので、いつものバリキングはぶっ飛ばして最近お気に...
スポンサーリンク