喫茶店・カフェ 本当にしばらくお別れ ドンク三宮本店(神戸・三宮) 今のお店としては今日5月29日が最後の営業になる「ドンク三宮本店」のカフェに妻も行っときたいということで、昨日大雨の中行って参りました。僕としては一度お別れしに行ったうもりだったんだけど、心残りもあったので何回でもOK。以前使った写真ですが... 2024.05.29 サンドウィッチデザートパンランチ喫茶店・カフェ
パン しばらくお別れ ドンク三宮本店(神戸・三宮) 日本国内はもちろん海外にも支店がある「ドンク」の発祥の地が神戸であり、三宮センター街とトアロードの角っこにあるこのビルが本店であることを知らない方がけっこういらっしゃるようです。しかも創業の地は、神戸市兵庫区柳原!↓その本店ビルが立て替えの... 2024.05.24 サンドウィッチパンランチ喫茶店・カフェ神戸
洋食 こんなところでアレが!「ウイングベーカリー」(神戸・湊川) 今の湊川や新開地辺りはかつて天井川だったので、付近には階層がよくわからない建物がいくつもあります。このすごい坂道の右側にある「ハートフルみなとがわ」もその一つ。車道に面したこの入口、さて建物の何階でしょう?正解は地下1階。最初の写真の坂を上... 2024.05.07 パンランチ喫茶店・カフェ洋食神戸
喫茶店・カフェ 久しぶりの「スマート珈琲店」(京都・寺町通) 「サンドリヨン ビス」で飛び込みランチのあと街をうろついていたら、日曜にも関わらず「スマート珈琲店」の待ち列が少なかったので久しぶりに並んでみることにしました。調べてみたら3年半ぶり。その時は2階でランチ食べてたんやなあ。1階でさえなかなか... 2024.04.27 ケーキコーヒー京都喫茶店・カフェ持ち帰り・取り寄せ
喫茶店・カフェ 京都街歩き&食べ歩き(1)〜高木珈琲店 高辻本店 先日、妻と一緒に京都府ウォーキング協会が主催する街歩きに参加してきました。京都駅を起点に、市内にある歴史的建造物を訪ね歩くというプランで、コースが書かれた地図を参考に各自で自由に歩き回るというスタイル。団体行動が得意でない僕らにとっては都合... 2024.03.09 コーヒーサンドウィッチ京都喫茶店・カフェ
喫茶店・カフェ 初めての「モッキンバード」(神戸・元町駅北) 先輩と妻との三人で三宮の「もん」で食事をしたあと、お茶でも行こうということで、前から行ってみたかった「モッキンバード」に行ってみました。取り壊しになったサンパルから2022年の夏にこちらに移転されてきたそうです。元町駅から近く・喫茶&軽食・... 2024.03.07 ケーキコーヒー喫茶店・カフェ洋菓子神戸
喫茶店・カフェ コーヒーショップコウベ(JR神戸駅山側) ザ・昭和な喫茶店。かつてはこういう内装が流行りだったそうです。客席は今は一階のみ。マスターは注文を聞くとコーヒーを入れに二階へ上がって行きます。サインがいっぱい、珍しい熱帯魚が泳いでいます。コーヒー色々、ケーキ・ピザ・アルコール類もあり。ぶ... 2024.02.24 コーヒー喫茶店・カフェ神戸
京都 一泊二日京都の旅(4)〜小ネタ集 ◎川間食堂妻リクエストにより五条あたりをふらついていて出くわしました。お店の正面は高瀬川。お店の奥からは鴨川が見えます。川に鋏まれているからこの店名なのかな。客層若めでおしゃれな雰囲気、ゆったりできます。チキンマスタードサンド(650円)は... 2024.02.13 おみやげサンドウィッチパン京都和菓子喫茶店・カフェ居酒屋・立ち呑み
なんやかんや 元町で「ぱっとさっと」2題(神戸・元町) 先日、今年初めての金時食堂へ。土曜日の14時過ぎで満席、たまたま2人掛け1テーブルだけ空いていました。ハイボール(480円)に好物の茶碗蒸し(700円)。具だくさんで出汁がおいしくて、できれば通年メニューにして欲しいなあ。別の日、今年初めて... 2024.02.01 なんやかんやコーヒービール和食喫茶店・カフェ昼飲み神戸食堂
喫茶店・カフェ イノダコーヒ本店で朝食(京都・堺町通り三条下る)〜また京都(2) 平日9時半ごろにイノダコーヒ本店に行ったら、お店の外に列ははみ出ていなかったけれど、店内で4組ほど待ちあり。思ったより回転は速く、5分ほど待って僕らの番。「本館と旧館の両方空きがありますが、どちらになさいますか?」とのことで、迷わず旧館をお... 2023.12.10 コーヒーサンドウィッチ京都喫茶店・カフェ朝食・朝飲み