スポンサーリンク
北陸

青春18きっぷで福井から敦賀へ移動してまるさん屋(敦賀駅前)

前エントリのとおり、青春18きっぷで福井のトミーで大満足のランチのあと、福井には何度か来ているし、お腹一杯でしばらくは何も食べる気がしないので、福井駅で買い物をした後は別行動のだいこんさんを除く4名は鈍行で敦賀へ移動。ラーメンを食べに行くこ...
トミー

青春18きっぷで冬のトミーツアー(福井市)

冬の青春18きっぷを使って、今年も大好きなレストラン・福井のトミーに日帰りで行って来ました。メンバーはラクサさん・だいこんさん・こばやしさん・えて吉さんと僕の総勢5名。今回は全員リピーターなので、事前にきいた要望をお店に伝え、レギュラーメニ...
タイ

バンコク旅行記(2)〜ビクトリーモニュメント駅近くでクイッティアオ・ルアとルークチン

ホテルにチェックインした後、最寄り駅のビクトリーモニュメント駅を確認しに行ったら、そろそろ夕ご飯時になりました。今回のバンコク旅行での情報源の一つ・バンコクグルメパップを旅行出発前にチェックした時に、駅近くにタイ風わんこそば・クイッティアオ...
うどん

秋のうどんツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2016-2

◎三軒目:灸まんうどんこれまでこの看板の横を何度通り過ぎたことか。灸まんはこんぴらさん土産として超有名な、お灸の形をしたお饅頭。なので現地に行けばこの手の看板はあちこちに観られるんですが、ここの看板は特別。上の写真の看板は、ここ灸まんが経営...
うどん

秋のうどんツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2016-2

10月下旬に今年2回目の讃岐うどんツアーに行って来ました。来月は師走で忙しくなるだろうし、もう今年は2回で終わりなんでしょうねえ… 糖質制限を心がけねばならぬ身とはいえ、残念でなりません。今回のメンバーは、myblackmamaさん・Wak...
ランチ

一泊二日名古屋の旅(5)帰路は鰻の街・関の「辻屋」へ

ある日ネットで色々検索していたら、岐阜県関市が僕みたいな鰻好きにとっては夢のような地だと知りました。人口約9万人の市内で鰻丼を食べられる店がなんと20軒以上!なんでこんなに多いのかと思ったら、鵜飼で有名な長良川のすぐ近くでもあるし、それに加...
名古屋

一泊二日名古屋の旅(4)朝食は立ち食いきしめん

名古屋なんだから朝食は喫茶店のモーニングサービスってプランもあったんだけど、お昼にガッツリしたものを食べる予定だったので回避。えて吉さんの好きな朝うどんならぬ朝きしめんで行ってみることにしました。ホテルが名古屋駅のすぐ近くだったこともあり、...
フライ・串かつ

一泊二日名古屋の旅(3)3軒目はディープに「どて焼き五條」

大須からスタートして伏見へ北上、そこからさらに徒歩で北上して桜通りを越え、ちょっと西に曲がったところが三軒目の「どて焼き五條」。後で地図を見てみたら名古屋駅からそう遠くはない位置なのに、僕的にはこれまで一度も来たことがないゾーンでした。大通...
名古屋

一泊二日名古屋の旅(2)居酒屋2軒目は「大甚本店」

大須からぶらぶら北へ歩いて伏見方面へ。このくらいの地名なら僕でもわかりますが、だいこんさんに案内された明治40年創業・大甚本店は恥ずかしながら全く知りませんでした。店に入らずとも一目でこりゃいいオーラがムンムン。あー、かつて名古屋にしょっち...
うどん

一泊二日名古屋の旅(1)まずは味噌煮込みうどん、そして居酒屋へ

飲み食い仲間のだいこんさん・えて吉さんと、泊まりがけで名古屋に行こうという課題がだいぶ前からありました。先月初め、やっとそれが実現。一泊二日とは思えない中身の詰まった飲み食いの様子を、できるだけ写真多め・文字少なめでアゲていきます。今回の目...
スポンサーリンク