居酒屋・立ち呑み

スポンサーリンク
中華

「いち」で相変わらず(神戸・JR兵庫駅南)

相変わらずではありますが、我が家全員大ファンなご近所中華+α・立呑厨房「いち」に妻と行ってきたので、記録としてサクッとあげておきます。(この写真は以前撮ったのを使い回し)(こちらの写真も使い回し)まずはメニューにあれば注文率ほぼ100%、サ...
大阪

北加賀屋で「山長」「おく」をハシゴ(大阪・住之江区)

「B級的・大阪グルメ!ブログ」のこばやしさんと「こんなの食べたよ」のえて吉さんからお誘いがあり、滅多に行く機会がない北加賀屋に飲みに行ってきました。地下鉄の北加賀屋駅って、以前ちょっとした仕事の絡みで何度か行ったことがある程度で、もう一駅先...
居酒屋・立ち呑み

「八喜為」で昼酒など(神戸・新開地)

梅雨が明けたと思ったら、いきなりの猛暑が続きますねえ。僕は梅雨は大嫌いでも夏は大好きなので多少暑くても平気なんだけど、こう暑いとパソコンの前に座って長い時間チマチマするのがさすがにおっくうになってきます(クーラー使わないもんで)。ということ...
そば

仕事帰りに「うるおす」(神戸・JR兵庫駅北側)

仕事帰りに駅でぱったり妻と出会い、帰ってから夕飯作るのも面倒なんで久しぶりに「うるおす」にちょこっと立ち寄ることにしました。自宅近くにこういう店があると便利ですなあ。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)もともと店の規模の割りに...
和食

立ち呑み天ぷら「國/KOKU」再び(神戸・湊川神社西側)

以前おがちゃんと行った時はハシゴの中の一軒だったので、もう一度ちゃんとということで、某日開店直後に行ってみました。天ぷらメニューを再掲。これ以外にも日替わりネタあり、この日は鱧・ふぐの白子・穴子などがありました。前回撮れなかった天ぷら以外の...
大阪

えて吉さんとハシゴ(2)〜ナニワスタンド(大阪・難波)

一軒目の後、時間調整のためちょこっともう一軒寄って、この日のもう一つの目的地・「ナニワスタンド」に開店即飛び込みました。こちらのお店、僕は2回目、えて吉さんは初めて。諸事情により一旦お店を閉めていたそうですが、試しに行ってみたら開いてました...
なんやかんや

おがちゃんとハシゴ(2)〜雑多屋(神戸・板宿)

この日の目的は、板宿公認市場にある「雑多屋」。名前の通り雑多な店で、お店の西側入口には「ご当地カレー専門店」って書いてあるし、ツイッターでは「加工食品バー」、Facebookでは「たまり場」、サイトではなんか色々書いてありますが、実際にその...
居酒屋・立ち呑み

おがちゃんとハシゴ(1)〜まずはタカヤナギ商店(神戸・西代)

板宿に面白そうな店ができたという話をおがちゃんから聞いて、早速行ってみることにしました。目的の店に行く前に、西代駅のすぐ近くにあるタカヤナギ商店でまずは集合。何度か来てますがいつ来ても不思議なお店。食事もできるし駄菓子も売ってるしお酒も飲め...
サンドウィッチ

肉喰いたいモードだったので「ほるもんBarおかだ」(大阪・大正)

ここんとこ肉喰いたいモードが続いています。今夜ははなっからこの店でこれを食べようと決めていました。「ほるもんBarおかだ」のハラミカツサンド(1200円だったと思う)。限定2食(3食の日もあるらしい)だし、空振りの可能性もあったんですが、無...
居酒屋・立ち呑み

ミュンヘンで昼ビール(神戸・三宮)

一連のしんどい仕事が終わった翌日の休日、お昼前までゆっくり寝て、朝ご飯?も食べずにミュンヘンに向かいました。ほんとの名前は「ニューミュンヘン神戸大使館」なんだけど、神戸の人だったら「ミュンヘンに行く」って言ったら大概ここだと通じるんじゃない...
スポンサーリンク