神戸

スポンサーリンク
デザート

UCCカフェプラザでワッフル(神戸・新長田)

妻と新長田でヤボ用後に、なんか甘いものが欲しくなって「UCCカフェプラザ」へ。お酒が好きな(でも酒飲みではないといわれている)爺ぃですが、甘いものも大好きなもんで。僕のチョイスは、シーズンメニューの「マンゴー&パッションフルーツのワッフル・...
イタリアン

初めての「もと街びより」(神戸・板宿)

妻がどこからか情報を仕入れてきた「もと街びより」。板宿なのに何故にこの店名かといえば、以前三宮や元町などに数店舗あって移ってきたとか。板宿駅からちょっと西代駅よりの住宅街にいきなりのれんが現れて、ちょっと隠れ家チックです。店内は4人席2つ+...
肉食

初めての「想作酒場 Coeur/く〜る」(神戸・JR兵庫駅西側)

我が家から近く、出来てから10年も経つのに何故か行ったことがなかった「想作酒場 Coeur/く〜る」。本格的に?行く前に(時間がなかったので)さくっと様子見しに行ってみました。Coeurってフランス語で「心」の意味なんですね。ランチタイムの...
中華

後輩のリクエストで「立呑み厨房いち」(神戸・JR兵庫駅南)

後輩三人から「立呑み厨房いち」に連れていって欲しいとのリクエストがあり、土曜日だったので開店10分ほど前から並びました。ポールポジションだったおかげで、無事4人テーブルをゲット。簡単にお店の説明をして、とりあえずは僕のお勧めで注文していくこ...
食堂

ワンパターンですが「金時食堂」(神戸・元町)

ここんとこ梅雨みたいな気候で、各地に被害が出ているのが気にかかります。世間一般的にはお盆休みまっただなかでしょうか。ワンパターンですが今回も金時食堂ネタです。ここでは瓶ビールで始めることが多いんですが、この日は何となく生ビールでスタート。大...
ファミレス

ロイヤルホスト@神戸空港

妻と一緒に神戸空港に娘一家を見送りに行ったあと、リニューアルされた(といっても今年の4月)ターミナルビル3階を様子見。その後同じフロアのロイヤルホストにちょこっと寄ることにしました。というのも、店外にもあったこのメニューに惹かれたから。おつ...
ビール

今年の夏も生ビール大ジョッキ@高田屋京店

ええかっこいいますが、生ビールはちゃんと管理されておいしいお店でないと飲まないことが多いです。そんなお店のうちの一つ、いつもの「高田屋京店」で今年初めての一番搾り生ビール大ジョッキ(850円)。クソ暑くなるとこれが飲みたくなるんですよねえ。...
ファミレス

平日限定「ガストフィットメニュー2」

「ガスト」に行った時に見かけた「平日限定フィットメニュー2」(「2」の前がどんなだったか知らんが)がお得そうなので試してみました。39品から3品or4品料理を選べて、ドリンクとスープがついて1060円〜or1260円〜(店舗によって内容価格...
お好み焼・焼そば・モダン焼

初めての「二代目 昭和や」(JR兵庫駅山側)

JR兵庫駅を山側に出てちょい西側の、今年2月にオープンした粉もん・鉄板焼「二代目 昭和や」に初めて行ってきました。メトロこうべにある「昭和や」の系列店です。店頭にはご飯・味噌汁・お漬け物付の昼定食メニューあり。僕はいわゆるお好み焼or焼そば...
イタリアン

やっぱり外さない店「ペルドマーニ」(神戸・北野)

九州へ長旅のつもりが津波で出ばなをくじかれ、近場でさくっと一泊になってしまったえて吉さんからお誘いがあり、急遽?「ペルドマーニ」に行くことになりました。土曜の11時半開店即飛び込み。左はこの日のアラカルト、右はコストパフォーマンス抜群なラン...
スポンサーリンク