和食

スポンサーリンク
おやつ系

ご褒美?に豆乃畑(新神戸オリエンタルアベニュー)

昨日は年に一回の人間ドックの日。診察が終わったら和食バイキングレストラン「豆乃畑」の食券をくれるのが楽しみで、これで3年連続じゃないでしょうか。検査が終わったからといってバカ食いしてしまったら逆効果なんですけどねw(エントリ内の写真は二度ク...
和食

旅から帰って「灘」へ(神戸・さんちか)

昨夜、香港・マカオ旅行から帰って来ました。関空からバスで三宮について、19時過ぎてたのでなんか食べて帰ろうかと。僕は洋食でも鰻でも中華でも良かったんだけどwあっさりしたものが食べたいという妻リクエストにより、さんちか味ののれん街の「灘」を選...
okinawa!

越後屋を偲んで「さのや」(大阪・大正)

しょっちゅう一緒に飲み食いしてるえて吉さんとこのネコ・越後屋が先日亡くなってしまいました。人んちのネコなんだけど、僕が初めてえて吉さんに会った日、いきなり家に泊めてもらう展開になり、その時が越後屋との初対面でもあるんですよねえ。それ以来14...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで飲み食い歩き・前編(神戸・神戸駅南)

神戸のミニシアター4館合同の映画祭・「KOBE CINEMA PORT フェス」というイベントが開催されています。様々な企画がありますが、このフェスの共通チケットで各館で映画が見られる他、フェス協賛のお店で飲み食いもできるんです。映画も好き...
mobile

映画の前にちょっと寄り道

ミント神戸で映画を見る前にうろうろしていたら、地下一階にあった寿司屋が「山海」という居酒屋っぽいお店に業態変更してました。「平日15時から19時は日本酒を除くアルコール半額」という表示につられて吸い込まれるように入店。串カツ盛合せ480円に...
ランチ

「じん田」でうなぎ三昧(大阪・天満)

年に一度おっさん四人で鰻を食べる機会があって、店の選択は僕に任されています。同じ店ばかりでは面白くないので毎回新店にトライしており、今回は少し前からの課題店「じん田」をチョイス。天満市場近くの飲食店がひしめき合うゾーンにあって、創業以来10...
おみやげ

青春18きっぷで浜松日帰り一人旅(後編)〜小ネタ集

この日目覚めてからまだ天丼しか食べてなかったとは言え、さすがに連発で何か食べる気にもならず、散歩がてら駅の北側ゾーンをうろついてみました。あとで調べたら有楽街とか肴町あたりのようで、飲み屋が多く昼間はそれ程賑わいを感じませんでした。そんな中...
おやつ系

青春18きっぷで浜松日帰り一人旅(前編)〜天錦で天丼

台風21号が近畿に上陸する前日、青春18きっぷで浜松に行ってきました。なんで浜松かというと、行ったことがなかったのと、たまたまネットで知ったこちら「天錦」に行ってみたいと思ったもんで。大方の予想を裏切って、鰻目的ではありませんです(^^)開...
和食

久しぶりの寿司屋にて(神戸・三宮)

久しぶりに某寿司屋に行って来ました。匿名ならブログネタにするなよ!と思われる方もいらっしゃるでしょうが、すみませんが備忘録としてあげておきます。まずはイカうに。鯛・貝柱の炙ったの・蛸ブツ・茹で海老を炙ったの。一人でいただいたのではなく、姉兄...
ランチ

丹色(にいろ)でランチ(神戸・元町)

娘と二人で平日ランチすることになり、場所選びを任せたら元町駅南側の「丹色」の予約が取れたと。この前をちょくちょく通るので以前から僕も気になっており、たまたまとは言えちょうどいい選択をしてくれました。見にくい写真で申し訳ありませんが、基本的に...
スポンサーリンク