神戸

スポンサーリンク
料理教室

神戸中央市場の料理教室「おうちでかんたんベトナム料理」に参加してきました

ちょくちょく参加している神戸中央市場の料理教室、今回はベトナム料理研究所主宰・ユキ先生に教えていただくベトナムの教室で、僕は今年の4月以来の4回目です。今回はこの3品。・鶏肉のフォーのあえ麺(フォー・ガー・チョン)汁麺よりも手軽に作れる、鶏...
寿司

「街のみなと」でささっとランチ(神戸・さんちか)

(上の写真は以前の使い回しです) ヤボ用で妻とさんちか付近でお昼のピークが来る前にささっとランチにしたかったので、「街のみなと さんちか店」へ。ここ、ぱっと見では持ち帰り専門店かと思いきや、売り場の裏側に店内で食べられるカウンター席があるん...
中華

近所の「餃子の王将」に行ってみたら(神戸・JR兵庫駅山側)

娘が来たので、近所の餃子の王将(兵庫駅前店)に久しぶりに行くことにしました。 お店に入ってみたら、スタッフがほぼ入れ替わっていることが判明。何はともあれ、ビールで乾杯。1品目・僕のチョイスのエビの天ぷらが運ばれてきて、あれ?見た目がなんか以...
洋食

例によって久々の「塚本マルヤ」(神戸・JR兵庫駅北側)

ワンパターンで申し訳ありませんが、「久々の」「塚本マルヤ」へ妻と行ってきました。 調べてみたら去年の2月以来って、そんなに行ってなかったかなあ。お店の前は何度も通っているので、来たような気になってるんでしょうね。平日の19時ちょっと前、エア...
ランチ

久々の「カフェ・キッチン アイアイ/aiai」(神戸・湊川)

ヤボ用で湊川まで行ったので、ランチは久々の「aiai」へ。1階は喫煙可だけど地下は禁煙なんです。メニューは数々あれど、日替わりのおすすめ(850円)がハンバーグとオムレツだったのでそれで決定。妻は和風定食を選んでました。プレーンオムレツ食べ...
寿司

久しぶりの鮨・酒・肴「杉玉」 (神戸・JR兵庫駅山側)

暑くて料理する気力が沸いてこなかったので、1年ぶりに妻とJR兵庫駅山側の「杉玉」へ。そういや最近新開地にも出来ましたね。なにはともあれ生ビールに、柚子大根(319円)・鉄火巻(528円)・黄金比率メンチカツ(539円)・並玉(1243円)。...
肉食

吉野家で期間限定「牛たん麦とろ御膳」

吉野家に行ったらほぼ100%といっていいくらい牛丼(並)・お新香なのに、この日は株主優待券があったので、珍しくも期間限定「牛たん麦とろ御膳」(味噌汁をとん汁に変更)にしました。同じメニューを食べたこばやしさんは牛タンが硬かったとのことでした...
居酒屋・立ち呑み

トリキ(鳥貴族)再び(JR兵庫店)

久しぶりに行ったらけっこう気に入ってしまったので、妻と二人でトリキ再び。大倉くん監修・40周年記念限定メニューも継続中でした。前回オーダーしたもののリピートがほとんどですが、お替わり無料のキャベツ盛り・40周年記念限定ニラ玉グリーン・トリキ...
ランチ

初めての「elly’sキッチン」(JR兵庫駅山側)

我が家から近い「elly'sキッチン」、オープンしてから9年も経つのになんでか知らんが今回が初めて。確か当初は夜営業だけだったのが、何年か前からお昼からの通し営業に代わっています。入口上の「Taveran the Kanesa」は以前のお店...
blog

ブログ更新ぼちぼち再開します

ネットどころか世の中全般で何が起こっているのかも知らない超多忙な日々が続いていましたが、ようやく山場を超えたので、ぼちぼちとブログ更新を再開します。関西は梅雨も明けたしもう7月ですもんねえ。忙しくて料理を作るヒマもなく、外食かお弁当かお惣菜...
スポンサーリンク