スポンサーリンク
大阪

むっちゃ久しぶりにネスパ(大阪・梅田)

1949年創業・梅田のネスパにはまだ旧・毎日新聞(今のアバンザ)の地下にあった頃からちょくちょく行ってるんだけど、大阪駅前第3ビル地下に移ってからはご無沙汰。どうやら前回以前の本店に行ってから4年半も経っていたようです。場所ここだっけなあ、...
フライ・串かつ

青春18きっぷで日帰り一人旅・後編〜「一口」(尾道)

福山の串かつ屋「一口」のことは、10年以上前にえて吉さんのブログで見かけて以来ずっと気になっていました。夜営業しかやってないので、行くなら泊まりか新幹線利用じゃないと無理だろうとずっと思っていたら、何度もここに行ってる飲み食い仲間のきよみぃ...
居酒屋・立ち呑み

青春18きっぷで日帰り一人旅・前編〜「自由軒」(福山)

関西ではもう木枯らしが吹いたというのに、もう2ヶ月ほど前に青春18きっぷで福山・尾道を日帰り一人旅してきた時のネタを、サクッとあげておきます。今回の一番の目的は以前から行きたかった尾道の串かつ屋「一口」だったんですが、営業は夜のみなのでせっ...
中華

神戸元町別館牡丹園で壮行会

下の娘が転勤で東京に行くことになり、家族で食事に行くことになりました。家を出ての一人暮らしは初めて、家族を送り出すのも初めて。いつかはそうなって当たり前ではあるけれどやっぱり寂しい。…てなことばっかり言ってられないので、どこでもいいから行き...
cooking

レンコンキンピラ(のようなもの)

奉仕品のレンコンがアホほどあったので、レンコンキンピラのようなものを作りました。レンコン以外の材料もあり合わせで、ピーマン・パプリカ・茄子・豚バラ肉、あくまでレンコンが主役なのでそれ以外はごく控えめに。味付けは、唐辛子を細かく刻んだの・白だ...
とんかつ

100店舗達成記念増量フェアにつられて「松のや」

だいぶ前にこばやしさんとこのエントリ読んで「松屋」がとんかつのチェーンを展開しているのを知り、いつか行きたいと思っていました。でも僕の生活圏には「松乃家」も「松のや」もないので、なかなか機会がありませんでした。ところが「松のや・松乃家・チキ...
なんやかんや

マルちゃんスープカレーワンタン

お弁当をいただいたので、ストックしておいたマルちゃんスープカレーワンタンをお供にしてみたら、これが予想外においしい。スープカレーってほとんど食べたことないんだけど、これだけでご飯お茶碗一杯くらい軽くいけますな。ビロンビロンのワンタンがこれま...
タイ

バンコク旅行記(1)〜到着後、まずはホテル周辺を探索

9月上旬に妻と一緒にバンコクに行って来た時の旅行記を、これから不定期であげていこうと思います。これまで何度かタイに行こうとはしたものの、ちょっと物騒な時期だったりで叶わず。今回もツアーを予約した後にきな臭い出来事があって躊躇してたんですが、...
ラーメン

日清麵職人・香る野菜しお

飲んだ帰りにラーメン食べたかったんだけどなんとか我慢して、翌日の昼ご飯はカップめんにしようと前の晩から決めていました。気分は豚骨とかカレーとかではなく、醤油か塩。後者があればと売場を探したところ、暑苦しいキャラと目が合ってしまったのでしょう...
イタリアン

おがちゃんとハシゴ・後編(神戸・板宿)

(前編からの続きです)◎三軒目:雑多屋以前一度連れてきてもらったこの店、というかここのオタクっぽいマスターがなんか気になってて、また来たいと思ってたんです。今年の4月にリニューアルしたそうですが、どこが変わったのかよくわかりませんでしたw芋...
スポンサーリンク