スポンサーリンク
mobile

2017年外飲み初めは高田屋京店で(神戸・新開地)

今年の外飲み初めは、ポテサラと一番搾り。できるだけビールは控えてるんだけど、一本くらいはまあいいかと。このあと何食べて何飲もうかなあ。昨年末からずっと行きたいと思ってた新開地の高田屋京店。おばちゃんsも金髪兄ちゃんも愛想良くて、ほんとにいい...
おやつ系

長田神社初詣に行ってきました

年が明けて1日・2日と仕事だったので、今日やっと初詣に行って来ました。家族は既に済ませていたので、一人でぷらぷら歩いて長田神社へ。妻によると元旦はかなりの人出だったそうですが、3日となるとゆったり。普段のバス道を通行止めにしている参道に出て...
和食

本年もどうぞよろしくお願いします

喪中につき、新年のご挨拶は控えさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願いします!一昨年・昨年に引き続き、今年のおせちも神戸酒心館「さかばやし」さんのでした。いいのにあたると、別のところのに替えようという気がしませんね。車に乗らないといけ...
ハンバーガー

美術館ハシゴ途中に58DINER(京都・岡崎)

1ヶ月ほど前、京都市美術館の若冲展を観に行きました。それなりに早く着いたつもりだったんだけど、まだ待ち列が長かったので先にお向かいの京都国立近代美術館に行くことにしたら、予想以上に面白くてけっこう時間をとってしまいました。そのままハシゴする...
ランチ

「神戸一」でカキフライ(神戸・JR兵庫駅山側)

この日は野暮用でランチタイムに姉と会うことになり、ゆっくりできるしということで神戸一に。木曜日だったので550円の日替わりランチはチキンカツとミンチカツなんだけど…この看板見たら、カキフライの魅力には抗えませんでした。雨が降ったらライス大盛...
タイ

バンコク旅行記(2)〜ビクトリーモニュメント駅近くでクイッティアオ・ルアとルークチン

ホテルにチェックインした後、最寄り駅のビクトリーモニュメント駅を確認しに行ったら、そろそろ夕ご飯時になりました。今回のバンコク旅行での情報源の一つ・バンコクグルメパップを旅行出発前にチェックした時に、駅近くにタイ風わんこそば・クイッティアオ...
ランチ

「鰻家」に関するメモ(大阪・西中島南方)

以前別の場所で「鰻家 うりずん。」として営業されていた頃から行ってみたかった「鰻家」。こちらのお店は店内撮影禁止なので、備忘録として以下箇条書きで。 開店11時のところ25分過ぎて到着、先客6人待ち。11時45分に一巡目の客がどっと出て55...
なんやかんや

えて吉さんとハシゴ(大阪・大国町あたり)

11月初めにちょっくら大阪の日本橋に行く用事があったので、そのあとえて吉さんと普段余り行かないゾーンでってことでハシゴしてきました。◎一軒目:みつわや酒店名前は知ってたけど行ったことなかった木津卸売市場の向かい側。卸売市場の近くってことだけ...
おやつ系

星乃珈琲店のバニラスフレ

ゆっくり話が出来るので、たまに星乃珈琲店に行きます。僕が利用するのは、ほとんどの場合が三宮店。コーヒーもおいしいんだけど、デザートもいいんですよね。この日は、窯焼きスフレパンケーキ(写真奥)とバニラスフレ・アングレーズソースの二本立て。もち...
ランチ

エビフライモードで「コーヒー&キッチン マエダ」(JR兵庫駅南)

この数週間、ずっとエビフライ食べたいモードでした。職場近くには適当な店がないので、平日休みのランチタイム直前を狙って久しぶりに「コーヒー&キッチン マエダ」に駆けつけました。12時少し前だったのでゆうゆうカウンター席に着けましたが、程なく次...
スポンサーリンク