ランチ 1泊2日で祇園祭(1)〜宵山の昼食は「いづう」で ちょうど1年前、何かの拍子に「来年の祇園祭(前祭)は宵々山・宵山・山鉾巡行が土日祝やん!」と気づきました。僕はかなり前に宵山に行ったことがあるけれど、妻は未経験。週末なら都合がつきそうだし、どうせなら泊まりがけでと思って検索してみたら、2人... 2017.07.31 ランチ京都和食寿司昼飲み
中華 家族そろって「いち」(JR兵庫駅南側) 東京から帰省してきた娘がどうしても行きたいということで、家族そろって立呑厨房「いち」へ。一度は満席で入れず、別の店で時間調整ののち再トライで入店、仕事帰りの僕がちょっと遅れて合流し、久しぶりに家族そろっての外食となりました。その場が「立ち呑... 2017.07.27 中華居酒屋・立ち呑み神戸
おやつ系 JR兵庫駅北側ゾーンにケーキ屋さんオープン「LA LIBERTE」 僕が住んでるJR兵庫駅近くには、自慢じゃないが和洋中そばうどんパン焼肉焼鳥フレンチなど各種美味しい店が揃ってて、とても恵まれてるなあと常々思っています。にもかかわらず、以前からうちの家族の中では「あとはすぐ近所にケーキ屋さんがあったら完璧や... 2017.07.25 おやつ系ケーキ洋菓子神戸
ランチ 焼きビーフンが食べたくて「秀鳳」(神戸・センタープラザ) 久しぶりに焼きビーフンが食べたいなあ、でも平日の14時過ぎになんて無理だろうなあと、半ばあきらめ気味に三宮をうろついていていたら、以前から入ってみたかった「秀鳳」の店頭見本にて発見。絶賛営業中だったのでこれ幸いと入ってみることにしました。(... 2017.07.24 ランチ中華中華麺類神戸
お好み焼・焼そば・モダン焼 一平ちゃん夜店の焼きそば・すだちポン酢 これはおいしい。ここしばらくのカップ麺では個人的にトップクラスです。醤油味ベースに豊かなすだちの風味がプラスされ、香りが食欲をそそります(ま、フツーでも食欲ありますが)。添付のマヨネーズあり・なしで食べ比べてみた結果、マヨネーズなしのほうが... 2017.07.19 お好み焼・焼そば・モダン焼即席麺
洋食 ごめんよ「フライ工房・妙樹」(神戸・センタープラザ地下) だいぶ前から課題の洋食店リストに入っていたのだけれど、正直なところもう一つ乗り気がしなかったフライ工房・妙樹(しょうき)。なんとなく冷食(必ずしも否定しているわけではないです)バリバリの学生食堂みたいな感じかなあと、勝手に想像してたもんで。... 2017.07.18 洋食神戸
mobile 神戸に帰って来ました 一泊二日で京都の祇園祭を楽しんで来ました。電車が混む前にさっさと離脱、早めに神戸に戻ってミュンヘンで唐揚げとビールで一息。やっぱり王道ですなあ。(追記)その後、韓国風冷麺を追加。こんなのもあるし、そつなくおいしい。 2017.07.17 mobile
ランチ ちらし寿司が食べたくて「一心」(神戸・新開地) 僕の頭の中には常に「食べたい物リスト」があって、食べるまでクリアされずどんどん貯まっていきます。その中の一つ・ちらし寿司という課題をやっつけるため、2年ちょい振りに新開地の「一心」にやってきました。デパートの持ち帰りとかでは食べてるかも知れ... 2017.07.13 ランチ和食寿司神戸
そば 1泊2日北陸の旅(3)〜メガネとそば「亀蔵」(鯖江市) 2日目は行ったことがない加賀市をうろつきたかったのですが、そっち方面に向かうとドカ雨に遭いそうだったのでとりあえず南下。石川県から福井県に戻って、今まで通過のみだったメガネの街・鯖江市へ。以前から来てみたかっためがねミュージアムに立ち寄りま... 2017.07.11 そばランチ北陸旅