居酒屋・立ち呑み 今年もよろしく「富士や」(神戸・新開地) 昨日は諸事情により、新開地の地下街(メトロこうべ)で飲まねばならなかったので(なんでやねん)、迷うことなく今年初めての「富士や」に寄りました。 僕が初めて富士やに来たのが1年ちょっと前。それ以降、諸物価高騰で世の中は値上げ... 2023.01.17 ウイスキービール串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
食堂 今年もよろしく金時食堂(神戸・元町) 年が変わって初めて金時食堂に行ってきました。 昨年少し値段改定があったものの、年が変わっても店内は特にどうってことなくいつも通りの雰囲気。割とゆったりしているなあと思っていたら、この後どんどんお客さんが入ってきました。 ... 2023.01.16 和食昼飲み神戸食堂
福岡 松の内の博多旅(4)〜旅の最後は「やま中」のもつ鍋で〆 今回の博多旅行はうっかりお正月休み時期を選んでしまったので、お店選びに苦労したとずっと書いてきました。大好きな水炊きは目ぼしい店とタイミングが合わず、それならもつ鍋はどうかと調べてみたら、食べた後に帰りの新幹線に間に合うお店がやっとこさ見つ... 2023.01.14 旅福岡鍋
ランチ 1年8ヶ月ぶりに「ごはんカフェきなこ」でランチ(神戸・JR兵庫駅北側) 自宅近くの、分かりやすく言えば定食屋さんの「きなこ」。前回来た時は「3年半ぶりに「ごはんカフェきなこ」でランチ」ってタイトルなんで、その時よりは間隔開いてないんやなあ。その前は緊急事態宣言でしばらくお店が開いてなかったですしね。 ... 2023.01.13 ランチ洋食神戸
カレー 10年ぶり?にインデアンカレー(大阪・梅田) この日は梅田で昼イチから芝居を観る予定があり、その前の腹ごしらえにむっちゃ久しぶりにインデアンカレーに行ってみることにしました。日曜の11時40分ごろ三番街店に行ったら、10人ちょいの待ち列。フツーなら並ばないんだけど、カウンターのみ・... 2023.01.12 カレーランチ大阪
blog WP to Twitter プラグインを設定しました 本ブログの新規エントリ公開時に 、タイトルと URL のツイートをTwitter に自動で投稿できるよう、新たにWP to Twitter プラグインを導入しました。これはその動作を確かめるためのテスト投稿です。 このプラグイン導入に... 2023.01.11 blog
割烹・会席 松の内の博多旅(3)〜苦し紛れに選んだ「味彩よひら」は大正解/本編 注)今回のエントリも長いです。 よろしければ、こちらも長い下記「イントロ編」を先にお読みください。 こちら「味彩よひら」には昼夜とも色々なメニューがあるのですが、そのうち夜のメニューのうちの会席コースは4500円/5... 2023.01.11 割烹・会席和食器・グラス・カトラリー旅福岡
おやつ系 神戸・柳原のえべっさんに行ってきました(JR兵庫駅南) 3年ぶりに露店が出た柳原のえべっさんに行ってきました。 昨夜遅めに宵えびすでお参りに行って、今日の本えびすは久しぶりに個人的に好きな屋台を巡ってきました。 その1は鹿野の明石焼。こんなグリーンバックの暖簾やっ... 2023.01.10 おやつ系たこ焼きファストフード中華汁・スープ神戸
営業情報 悲報「YACOKA」が閉店(神戸・新開地) 家族揃って気に入ってた新開地のお好み焼屋「YACOKA」が、昨年12月30日で閉店していました。 当初はお昼時も営業していたのに途中から夜のみになり、でも結構流行ってたように思ってたんやけどなあ。コロナの影響とかもあったんでしょうか。... 2023.01.10 お好み焼・焼そば・モダン焼営業情報神戸
串かつ 休肝日だったけど「まこと」(神戸・三宮) ミント神戸で映画を観終わったら17時過ぎ。いつもだったら大好きな「まこと」に躊躇なく飛び込むんですが、この日は休肝日なのでどうしようかと映画を観る前から迷っていました。店でビールやワイン抜きで串かつを食べるのはきついので、残念ながら見送るか... 2023.01.10 串かつ神戸