お好み焼・焼そば・モダン焼 ハクサンでレアもののアレを(神戸・三宮さんプラザ) この日は仕事帰りに三宮でヤボ用があって途中下車。用事が済んでちょこっとお好み焼を食べにハクサンに寄りました。三宮センター街にありながら、どこか下町っぽい店内の雰囲気が好きです。この日もそこそこ席が埋まっていました。この日はモダン焼ではなくて... 2018.06.27 お好み焼・焼そば・モダン焼神戸
洋食 振られて正解 グリル一平(神戸・三宮) この日は妻と一緒に唐子へ水餃子を食べに行ったら、あいにく定休日。しょうがないので他の店に餃子を食べに行こうとしたら、すぐ向かい側にある一平でもいいよとのこと。なんと妻は三宮店は行ったことないそうで、僕に異論あるはずもなく即変更となりました。... 2018.06.26 洋食神戸
神戸 大好きな赤萬へ(神戸・三宮) このところなんだかんだでタイミングが合わなかった、大好きな赤萬三宮店に久々に行って来ました。いくつか気づいたいつもと違う点は若めの男の子(跡継ぎ?)と長年いるおばちゃんは見かけず。 その代わり初めて見る女性が。 ラジオが新しいのに変わってい... 2018.06.25 神戸餃子
ランチ 鰻大量廃棄にムカついて「青柳」(神戸・元町) ここのところしばらく鰻を食べてないなあと思っていたのと、この日の少し前に「2017年に、少なくとも2.7トン・1万3650匹に相当する鰻のかば焼きが、消費者に販売されず廃棄された」というニュースを聞いて、なんでそんなにアホなことすんねん!!... 2018.06.22 ランチ神戸鰻
中華 東京帰りに唐子へ寄り道(神戸・三宮) 2泊3日の東京旅行から、昨夜帰ってきました。1年半ぶりだったもんで、会いたい人にたくさん会って、色々飲み食いしてきました。それらについてはまた後日に。昨夜神戸空港に着陸してポートライナーで三宮についたら、ここんとこ行きたいと思い続けていた唐... 2018.06.21 中華神戸餃子
mobile 富士そばで朝ごはん 昨夜のホテルは6400円と東京にしては激安なのに、駅から近いしきれいだし、たまたまかもしれんが部屋はセミダブルでけっこう広かったしで大当たりでした。朝ごはんは駅前の富士そばで。かけが300円のところ、なんだかわからんが320円の朝そばという... 2018.06.19 mobileそば旅東京
mobile 今日から東京なんだけど 今日から1年半ぶりの東京旅行。自宅で出かける用意をしていたら、いきなりスマホからアラート音が鳴り響き、その数秒後にけっこうな揺れがきました。周辺を含め幸い被害はなく、家族の無事も確認できたので、さあでかけよと思ったら、マンションのエレベータ... 2018.06.18 mobile旅東京
ランチ 宿題を片付けにPopBoyへ・後編(神戸・板宿) *このエントリは、「宿題を片付けにPopBoyへ・前編」の続きです。このブログでも、先代のブログでも、「赤ひょうたん」カテゴリを作っているほど、かつて神戸三宮にあったサラダをメインとしたお店・赤ひょうたんについては色々と書いてきました。その... 2018.06.15 ランチ洋食神戸赤ひょうたん系
ランチ 宿題を片付けにPopBoyへ・前編(神戸・板宿) 先日4年ぶりに行ったPopBoyにまたもや。久しぶりに食べてやっぱりおいしいなあと思ったもんで再びという理由に加えて、以前からうすうす思っていた宿題を片付けに来ました。前回食べたミックスセットのハンバーグ・エビフライ・クリームコロッケのどれ... 2018.06.15 ランチ洋食神戸赤ひょうたん系