宿 奥出雲湯村温泉 湯乃上館で極上一泊二日(前編) 温泉があって・料理がおいしくて・なんにもなくてもいいからゆったり出来る宿に泊まりたいなといつも思っています。本来ならこういう旅は妻とするべきなんでしょうが、何分休みがなかなか合いにくいもんで、同じ事を思っていたえて吉さんとおっさん2人旅をす... 2018.08.01 宿山陰旅
ランチ 福山SA(下り)で尾道ラーメン(広島県福山市) もう2ヶ月も前になるのですが、えて吉さんと一緒に島根の温泉宿に泊まりがけで行って来ました。その宿(めっちゃ良かった!)のことは次回にたっぷりご紹介するとして、宿に向かう途中に寄った山陽自動車道福山サービスエリア(下り)での昼ご飯についてちょ... 2018.07.30 ランチラーメン山陽旅
ご飯モノ あんかけ炒飯は好きですか? 先日自宅近くの餃子の王将に行った時、妻が珍しくも天津飯を食べたいというので、どうせなら?ということで天津飯の中身が炒飯の「天津炒飯(580円)」を注文してみました。全然どうでもいいことですが、これはかなりレアな注文で、何故なら僕はアンがか... 2018.07.27 ご飯モノ中華中華飯類
ランチ 高木鮮魚店でちょい飲みランチ(大阪・梅田) 阪急梅田駅構内にある高木鮮魚店のことは以前から気になっていました。店名看板にも「お持ち帰り鮨」って書いてはあるんですが…店内の左奥にイートインコーナーがあって、この写真のメニューの他、お寿司単品もここで食べることが出来るんです。この日は祇園... 2018.07.25 ランチ大阪寿司昼飲み
居酒屋・立ち呑み 映画の後で高田屋京店(神戸・新開地) この日は湊川のパルシネマしんこうえんで朝から妻と映画2本立てを見て、中途半端な時間だったので必然的に?いつもの高田屋京店へ。昼から夜まで通し営業なんでありがたいです。クソ暑かったので、なにはともあれ一番搾り(500円)と夏らしくおばけ(50... 2018.07.24 居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
大阪 助走をつけに「ゆうだん丸」(大阪・大正) この日はえて吉さんと某所に行くのが目的で、その前に(失礼ながら)助走をつけに数年ぶりに「ゆうだん丸」でちょい飲みすることにしました。1階は立ち呑み、2階は椅子席もあり。オープンしてからそれなりの年数経つはずで、大正駅近くではすっかり定着した... 2018.07.23 大阪寿司居酒屋・立ち呑み海鮮
cooking テケトー冷やしラーメン 茹で鶏を作った時のスープを冷蔵庫で冷やしてあったので、手元にあった材料でテケトーに作ってみました。麺は最近よく食べている餃子の王将の生ラーメンを使用、その他は茹で鶏・ブロッコリーの芯を茹でたの・トマト・茹でもやし・半熟玉子・刻みネギ。食べ終... 2018.07.19 cookingラーメン
ランチ 夏の佳景(神戸・元町) 先週佳景に行ってきました。随分久しぶりのような気がしてたんだけど、4月の末に行ってたとあとで気づきました。まずはビールをお願いして、定番の胡麻豆腐でグビッ。季節が春から夏に変わっても、この出だしはいつも通り。この日の一週間ほど前の半夏生が関... 2018.07.18 ランチ割烹・会席和食昼飲み神戸
京都 祇園祭宵山に行って来ました 昨年祇園祭の宵山に行った後ほどなくして、翌年行くとしたら15,16日かなあ・いい宿ないかなあと思っていたら、何と四条通沿いに格安ホテルを発見。なんかの間違いかもと思いつつ速攻で予約したもんで、今年も行ってきました。ご存じのようにここ数日はア... 2018.07.16 京都旅
cooking サラダ冷麺 餃子の王将の生ラーメンがあったので、焼豚・トマト・玉ねぎ・胡瓜・レタスを添えて野菜たっぷりのサラダ冷麺を作りブランチにしました。この生麺、細めで茹で時間2分程度と短いので夏場でもありがたいです。今日からまた一段と暑くなるそうですが、がんばっ... 2018.07.13 cookingラーメン