スポンサーリンク
即席麺

キング軒広島式汁なし担担麺

娘がハマって7個買いだめしたうちの一つを分けてくれたキング軒広島式汁なし担担麺、けっこうレアものだとか。広島には汁なし担担麺のお店が多いのは知ってたけど、現地でもカップ麺でもこれまで食べたことがありません。麺は細め、けっこう具だくさん。お湯...
okinawa!

越後屋を偲んで「さのや」(大阪・大正)

しょっちゅう一緒に飲み食いしてるえて吉さんとこのネコ・越後屋が先日亡くなってしまいました。人んちのネコなんだけど、僕が初めてえて吉さんに会った日、いきなり家に泊めてもらう展開になり、その時が越後屋との初対面でもあるんですよねえ。それ以来14...
mobile

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットでエデン(神戸・新開地)

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットがまだあったので、自宅からちょっくら歩いて新開地の「エデン」までやってきました。11時過ぎに来たら店内ほぼ満席で危ない危ない。カメラのレンズが汚れていたのが幸いして、なかなか雰囲気ある写真...
インド料理

南インド料理食事会グルコバに参加してきました

(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)ちょくちょく一緒に飲み食いしているこばやしさんが随分前から主催されている南インド料理食事会グルコバに参加してきました。一度だけ食事会の最後のほうにちょろっと寄せてもらったことがあるけれど、最...
喫茶店・カフェ

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで飲み食い歩き・後編(神戸・湊川/新開地)

稲荷市場から新開地・湊川公園・荒田公園近くのロケハンとだいぶ歩いたお陰でようやくお腹もこなれてきたので、この日3軒目の湊川にあるCOZY COFFEEへ。ここではフェスの共通チケット1枚でコーヒーとチュロス3本のセットが出てきます。チュロス...
お好み焼・焼そば・モダン焼

「KOBE CINEMA PORT フェス」チケットで飲み食い歩き・前編(神戸・神戸駅南)

神戸のミニシアター4館合同の映画祭・「KOBE CINEMA PORT フェス」というイベントが開催されています。様々な企画がありますが、このフェスの共通チケットで各館で映画が見られる他、フェス協賛のお店で飲み食いもできるんです。映画も好き...
mobile

映画の前にちょっと寄り道

ミント神戸で映画を見る前にうろうろしていたら、地下一階にあった寿司屋が「山海」という居酒屋っぽいお店に業態変更してました。「平日15時から19時は日本酒を除くアルコール半額」という表示につられて吸い込まれるように入店。串カツ盛合せ480円に...
cooking

ヒラマサ丼

知人が釣ってきたヒラマサの切り身を頂戴したので、見よう見まねで皮を引き、刺身にしました。その一部を使って海鮮丼に。切り身に醤油・ちょっと上等なチューブのきざみ山葵・ネギ・白胡麻を加えて混ぜたものを、温かいご飯に載っけ。料理っちゅうほどのもの...
ランチ

機嫌直しに「神戸一」(神戸・JR兵庫駅山側)

昨日は某役所に手続きに行っておりました。その余りに理不尽な結果に「クソ〜〜やけ酒でも飲んでやるかっ!」と憤懣やるかたない思いで帰路につく途中、例の550円日替わりランチで有名な「神戸一」の前を通りかかりました。(エントリ内の写真は二度クリッ...
ランチ

「じん田」でうなぎ三昧(大阪・天満)

年に一度おっさん四人で鰻を食べる機会があって、店の選択は僕に任されています。同じ店ばかりでは面白くないので毎回新店にトライしており、今回は少し前からの課題店「じん田」をチョイス。天満市場近くの飲食店がひしめき合うゾーンにあって、創業以来10...
スポンサーリンク