寿司

交通費など惜しくない!「立鮨 越中屋」(大阪・天下茶屋) ※追記あり

飲み食い仲間のこばやしさんが何度も行って絶賛されている立ち食い寿司屋「立鮨 越中屋」、最近ではえて吉さんと二人だったので、「僕も行きた〜い!」と言ったら、3人で予約を取ってくれました。場所は南海天下茶屋駅構内。天下茶屋駅に来るのなんて初めて...
喫茶店・カフェ

大好きなエビアンにて

ちょっと休憩〜
ハンバーガー

土曜のマクドナルド

僕にしては珍しい組み合わせで、フィレオフィッシュ(実は好き)とチキンナゲットにコーヒー。フィレオフィッシュ、紙で包んでもらえばよかった…土曜13時過ぎのマクドナルドを舐めてました。店内ほぼ満席だし、テイクアウト多くてキッチンは殺気だってるし...
京都

京都小ネタ集

*昨日のエントリの続きの京都ネタです。大大大好きな「甘泉堂」に栗蒸し羊羹を買いに行きました。(写真は以前の使い回しです) この栗蒸し羊羹は秋冬のみの販売で、春夏は水ようかんに替わります。今シーズンはいつまでかなあ。間に合えば今月中に買いに行...
寿司

「ひさご寿司」でむしむしセット(京都・河原町)

生まれてからウン十年ずっと敬遠していた「蒸し寿司」を去年初めて食べて、「なんでもっと早く食べんかったんか」と大後悔。1月末のことですが、京都での展覧会を観に行った折り、今回は初めての「ひさご寿司(河原町本店)」でいただくことにしました。四条...
食堂

初めての「江戸屋」(神戸・湊川)

こちらのお店「江戸屋」も、数え切れないほどお店の前を通ったことがあるのに、今回が初めてです。店頭メニューその1。丼物・麺類・お寿司・洋食系などなど、メニュー豊富でお値段安め。店頭メニューその2。各種セットメニューもあり。店頭メニューその3。...
デザート

「bullier/ビュリエ」をカフェ使い(神戸・元町)

娘と妻との三人で食事に行って(それについてはまた後日エントリします)、〆にデザートが食べたかったけどそういうのは置いてないお店だったので、そういやこないだ行った「bullier/ビュリエ」ってデザートおいしかったし、カフェ使いも出来るらしい...
焼鳥・焼きトン

今年初の「鳥光 三宮さんプラザ店」(神戸・三宮)

「鳥光 三宮さんプラザ店」にはしょっちゅう来てるので「今年初」ってほど大層なもんでもないんですが、昨年末に来たときに年明けから値上げと予告されていたので、チェックがてら行ってみました。平日ランチタイムでも待ち列ができるのが当たり前なところ、...
cooking

トマト缶でスパゲティ

どこで知ったのか忘れてしまったんだけど、eatimeのホールトマト缶がおいしいと聞きました。でも東京でないと入手しにくい?ということで、なんとなく娘に伝えておいたら、だいぶ経って送ってくれました。なんと娘の友達が見つけてくれたとのこと(^....
寿司

初めての「寿司清」(神戸・湊川商店街)

東山商店街へ買い物に行った後、どこかで昼飲みしたいなあと思っていたら、ちょうどいい店を思い出しました。Wakkyさんが時々行かれていた「寿司清」、以前からマークしてたんです。店頭に値段が書いてあるので安心。しかもなんと3桁台で定食がいただけ...
スポンサーリンク