名古屋 一泊二日名古屋飲み食い旅(7)〜旅の締めくくりは「末廣屋」へ 朝からビール飲んで昼は洋食食べながらワイン飲んで、15時前には今回最後の店「末廣屋」へ移動。だいこんさんは何度もここに来たことがあって、15時開店なのに15時に来たら大概すでに満員なんだそうで、30分くらい前に来て外で並んで開店を待ちました... 2020.03.03 名古屋和食居酒屋・立ち呑み旅
ランチ 一泊二日名古屋飲み食い旅(6)〜旅のメインイベント「ラク亭」へ まだ終わってなかったのかと思われても仕方がない名古屋飲み食い旅シリーズ、もう少し続きます。今回の旅は僕がこの「ラク亭」のことを知ったのがきっかけで、ぜひ行ってみたいとだいこんさん・えて吉さんを引っ張り込んだんです。日程を決める前に定休日もち... 2020.03.02 ランチ名古屋旅洋食
名古屋 一泊二日名古屋飲み食い旅(5)〜柳橋中央市場で朝呑み 名古屋の卸売市場がどこにあってどうなってるかなんて全然知らなかったんですが、公の中央卸売市場が3つ、それ以外に名古屋駅のすぐそばに民間の柳橋中央市場があります。後者の中核をなしていた中央水産ビルは昨年10月末に閉鎖されましたが、残るマルナカ... 2020.02.21 名古屋和食居酒屋・立ち呑み旅
中華 「山東水餃子大王」へハシゴ〜日帰り日生(2)(岡山県備前市) 都合よく、「もりした」では満腹にならなかったので、こちらも15年前に初めて出会って以来ちょくちょく行ってる「山東水餃子大王」へハシゴしました。昔はアーケードがあったのに、辺りもすっかり様変わりしました。12月は発送が忙しくお店で食べられない... 2020.02.19 中華山陽旅餃子
お好み焼・焼そば・モダン焼 今年のカキオコは「もりした」で〜日帰り日生(1)(岡山県備前市) 15年前に初めて行って以来、ほぼ毎年日生にカキオコを食べに行っています。今シーズンはえて吉さんと妻との3人で、いまだに未訪問の「タマちゃん」にいく予定でした。僕もえて吉さんもテケトーなもんで、行こうと思っても定休日だったりなんやかんやでこれ... 2020.02.18 お好み焼・焼そば・モダン焼コナモノ山陽旅
名古屋 一泊二日名古屋飲み食い旅(2)〜伏見地下街(長者町横丁)の酒津屋でちょい飲み 1軒目の宮鍵から伏見駅方向へ歩き、駅の地下街・伏見地下街(長者町横丁)へ。昭和32年開業だそうでけっこう古びていますが、徐々に新陳代謝が起こっているようで、床にはこんなアートなもの?が描かれてたりしています。(スリッパ脱ぎ捨ててあるんじゃな... 2020.02.05 名古屋和食居酒屋・立ち呑み旅昼飲み
ランチ 一泊二日名古屋飲み食い旅(1)〜「宮鍵」で鳥すきなど 以前だいこんさん・えて吉さんとの3人で名古屋に行ってえらく楽しかったので、3年ちょいぶりにまた行こうということになりました。今回は僕の希望が一つだけあって、それ以外は「住んでるんやないか」と思うくらい名古屋に詳しいだいこんさんに前回同様全部... 2020.02.04 ランチ名古屋和食旅昼飲み鰻
mobile 台北から帰ってきました いつもどおりいきあたりばったりでしたが、天候にも恵まれ色んな物食べて楽しい台湾旅行でした。三宮に着いたら何か食べようかな。(追記)そうや、今日からえべっさんやった! 2020.01.09 mobile台湾旅
mobile 台北3日目 昨日たくさん歩いたせいか、寝過ごしてしまいました。でも決まった予定があるわけではないので問題なし。ホテルの前に朝だけ出てる台湾おにぎり屋台のおばちゃん、今日もガンガン作ってました。支払いは屋台前面にお金をおいていくだけのセルフレジなので値段... 2020.01.08 mobileおにぎりご飯モノ台湾台湾料理旅
mobile 台北に来ています 今朝関空を出発し、木曜まで台北に来ています。出発前に軽く食べただけなのでかなり腹ぺこで、ホテルにチェックイン後とりあえず何か食べようとホテルの前に出ていた点心っぽい屋台に並びました。美人の奥さんは予め作っておいた皮を伸ばすのと接客。ご主人は... 2020.01.06 mobile台湾台湾料理旅点心豚饅