神戸

スポンサーリンク
和食

友人達と高田屋京店(神戸・新開地)

昔からの仕事仲間2人が新開地を案内して欲しいということだったので、3人で昼間っからあちこちウロウロ。半分ほど案内したところで、お気に入りの高田屋京店で昼飲みスタートとなりました。通し営業なので中途半端な時間でも空いてるから都合いいんです。ま...
ランチ

沖縄から帰ってきて「もりもり寿司」

那覇から神戸空港に着いて、3泊4日の沖縄旅行から無事帰ってきました。ちょこっとお腹が空いていたので、三宮のもりもり寿司で妻と軽くつまんでから帰宅。やっぱり僕らには沖縄が肌に合うなあと改めて感じました。
天ぷら

ちょこっと「茶々」へ(神戸・三宮)+α

ここんとこなにかと忙しくこの日も三宮でゆっくりしたかったんだけど時間がなかったので、久しぶりに「茶々」へちょこっと寄りました。会員サービスで赤ワイン一杯無料、組み合わせ的には変だけどなんとなく食べたかったので天ぷら盛り合わせ(599円)を。...
ランチ

もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・後編(神戸・元町)

で、後編は単品編。実際には前エントリのセットに混ざって出てきました。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)メニューケースが光って見にくいですが、こちらが単品メニュー。これをみるだけでここの飲茶レベルの高さ...
ランチ

もっと早く来れば良かった「圓記(ユンキー)」・前編(神戸・元町)

オープンしてすぐからマークしていたのに、もう4年も経ってたとは。飲茶で評判の「圓記(ユンキー)」に初めて行って来ました。このなんとも素っ気ない外観がいかにも「らしい」雰囲気を漂わせています。外観同様質素な店内は25席とこぢんまり。平日13時...
和食

この日もまた金時食堂(神戸・元町)

ステーキは食べたけれどそこで飲むのは我慢して、歩いてすぐの金時食堂に流れてきました。最近はここに来る率高いなあ。とりあえず瓶ビール(この時間は450円)頼んで何をアテにするか考えたあげく、またもやカキフライ小(4個入り550円)。粒がでかけ...
ステーキ

振られ続けて超久しぶりの「ハング」(神戸・元町)

先週ステーキを食べにいったら定休日でもないのに何故か休んでたので、今週こそと思い別の店に行ったら何故か改装工事中orz  なんか縁がない時ってあるんですよねえ。でも胃袋は完全にステーキモードになってるので、とにかく何が何でも食べたい。で、思...
たこ焼き

串かつ明石焼などの新店「みつは」(神戸・元町)

元町商店街の5丁目に1月末に出来たらしい新店「みつは」が目に入ったので、サクッと入ってみました。店名の由来はわかりませんが、みつはと言えばこの映画を思い出してしまいますねえ。どんな店なのかは店頭のこの看板を見れば一目瞭然。営業時間が5時間し...
和食

友人と「さけやしろ」(神戸・三宮)

在東京の高校時代の同級生が神戸に帰ってくるという連絡があり、必然的に三宮で飲むことになりました。長年の付き合いなので好みはわかってるから、迷うことなく「さけやしろ」へ。早い話が日本酒好きなので、それに加えておいしいアテが揃っていれば大丈夫。...
パン

パネ ホ マレッタ(神戸・兵庫県庁前)

今ごろになってナニですが、2017年7月にオープンして以来大人気のパン屋さん「パネ ホ マレッタ」に初めて行って来ました。元町商店街西の端っこの向かい側にあったミックスプラスベーカリーのシェフのお店だそうで、あそこでは何度かベーグル買ったな...
スポンサーリンク