中華 しんどい仕事に備えて王将へ(神戸・JR兵庫駅北) 僕が担当している仕事の中で一番しんどい&難しい仕事が昨日終わりました。年1度の難関に備え、その仕事が始まる前日に帰宅してすぐ、妻と一緒に近所の王将でパワー注入してきました。時々あることで、餃子が食べたくてたまらなかったんです。うちの近所の王... 2018.02.12 中華神戸餃子
シンガポール カップヌードル マッシュルームチキン味 シンガポールみやげの3つ目でこれで最後。スープは乳化したようなチキン味、具は玉子とマッシュルームというか椎茸とチキン。このチキン、戻りが悪いのか、最後まで固めでした。全体的にクセが少なく面白みには欠けるけれど、食べやすいともいえます。わけわ... 2018.02.09 シンガポールシンガポール料理ラーメン即席麺
うどん 丸亀製麺で夜泣きうどん・鴨ねぎうどん半額 以前Wakkyさんから教えてもらっていたのを思い出したので、昨夜丸亀製麺のさんプラザ店に行って来ました。特定メニューが半額になるこの企画、ちょくちょくやってるそうで、今回は2月7〜9日の3日間18時から鴨ねぎうどん(並)が640円のところ3... 2018.02.08 うどん神戸
お好み焼・焼そば・モダン焼 第5回アホほどカキを食べる宴会(カキ料理編) 「カキ料理以外編」に続いて、メインのカキ料理編です。この日えて吉さんが買い出しに行って来たカキは、殻付き・剥き身とも4Kg。どっちもすごいですが、ここの剥き身はチューブの中にほぼ水が入ってなくてカキのみなので(写真参照)特に価値あり。多少は... 2018.02.06 お好み焼・焼そば・モダン焼ご飯モノコナモノ中華宴会・パーティー洋食鍋韓国料理
cooking 第5回アホほどカキを食べる宴会(カキ料理以外編) このところ毎年恒例・えて吉さんが朝から兵庫県の坂越まで殻付き・剥き身のカキをアホほど買い出しに行ってくれて、それをえて吉さん宅に集まって食べる「アホほどカキを食べる宴会」が先日ありました。メンバーはえて吉さん始め大人9名に子供2名、いつもの... 2018.02.04 cookingたこ焼きパン和食宴会・パーティー洋食
ランチ 「海蓮丸・神戸店」でランチ(神戸・神戸駅北側) 何度かコメントいただいているNAMMYさんが気に入ってリピートされている「海蓮丸・神戸店」に行ってきました。本店は明石・オーナーが現役の漁師ということで、楽しみ楽しみ〜ランチメニューはこんなの。一番安い海鮮ちらしでもかなり良さげなんだけど、... 2018.02.02 ランチ寿司昼飲み神戸
バー・パブ ニューミュンヘン神戸大使館にも唐揚げSサイズがあった!(神戸・三宮) 神戸市立博物館に行った後、喉が乾いたので「ニューミュンヘン神戸大使館」にちょこっとビールを飲みに行きました。中途半端な時間だったので、アテはあんまり要らんなあ、ミュンヘンといえば唐揚げやけど多いしなあと思いつつ、カウンター内のベテラン店員さ... 2018.02.01 バー・パブ昼飲み神戸
ベトナム料理 タン・カフェでランチ(神戸・三宮) めったにないことに、祝日に妻と二人で三宮で昼ご飯を食べることに。妻の提案は久々のタン・カフェ、しばらくベトナム料理を食べてなかったので、そりゃいいなと即決しました。上の写真のレギュラーメニューのタン☆カフェ定食の詳細が、下の写真の黒板の左側... 2018.01.30 ベトナム料理ランチ神戸麺類
居酒屋・立ち呑み 移転オープン・すわやま酒場(JR兵庫駅北西) 自宅近くに新しく角打ちが出来たと聞いて早速行って来ました。すわやま酒場は、その名の通り以前の諏訪山から昨年11月移転オープン、酒場の右隣が本業?のすわやま酒店なのでお酒には事欠きません。店内にはU字型のカウンターがあり、立ち飲みのみ。黒板に... 2018.01.29 居酒屋・立ち呑み日本酒神戸