餃子

スポンサーリンク
中華

赤萬で元気注入(神戸・三宮)

今週は仕事の都合で連日4時半起き。1日ごとに変わるよりマシとは言え、元々夜型だし今期一番の寒波が来ていることもあり、ちょいと疲れてきました。昨日は予定より仕事終わりが遅くなってしまい、こりゃあかんわと三宮で途中下車。ギリギリセーフで三宮の赤...
中華

ひょうたん三宮店(神戸・三宮高架下)

わざわざネタにするのもどうかと思うくらいの有名店、なのに僕は(多分)今回が初めての「ひょうたん三宮店」。元町の本店と今はなき北野坂店には二度ほど行ったことがありますがいずれも写真が撮りにくい状況で、なんか知らんが三宮店にはご縁がありませんで...
餃子

晩ご飯仕度の途中なのに

激しい衝動に負けてしまったワタシ。御影王将のほうがやっぱりおいしいなあ。オールフリーのスパークリングホップは最近のお気に入りです。
中華

餃子の王将御影店再び(神戸・御影)

ここの王将は他とはひと味違うと噂の「餃子の王将御影店」へ再度行ってみました。前回は店に来る前から酢豚モードだったのですが、その時メニューを見て僕の好きな&あまり見かけない「豚天(豚の天ぷら)」があることを知ったので、今回は迷うことなくそれと...
中華

夫婦餃子(神戸・新開地)

ここんとこプチ餃子期に入ってまして、なんか知らんがやたらと食べたくって仕方がありません。幸いと言うかなんと言うか神戸には美味しい餃子屋さんがたくさんあるので、お店選びには困りません。こちらの「夫婦餃子」には、何度か振られたこともあって超久し...
中華

初めての「ギョウザ専門店・悦記」(神戸・三宮)

自主的休肝日2日間の後、仕事終わって翌日から休日の夜、とにもかくにも体が欲していたのは餃子とビールでした(よくあるパターン)。いくつか候補が思い浮かぶ中、ずっと前から幾度となく前は通ってるのに何故かご縁がなかった「悦記」をチョイス。JR三宮...
中華

単なる餃子屋ではない「餃子屋 社領」(神戸・三宮)

しんどい仕事帰り、大好きな赤萬に寄って帰ろうとしたらタッチの差で閉店。すでに餃子モードだったので、しょうがないと言っちゃあ失礼ですが、そういやこの辺りに餃子の看板を見かけたことがあったなと記憶を辿ると、ちょい西側の路地を入ったところにすぐ見...
中華

紅葉園で昼飲み(神戸・サンプラザ)

昼からなんかちょっと食べてビール飲みたい気分の休日、この日はサンプラザ地下のごちゃごちゃしたゾーンのどこかへ行ってみたくてウロウロしていたところ、以前から知ってたけど未訪な「紅葉園」に入ってみてみることにしました。店内はテーブル席何卓かとカ...
中華

初めての「ぼんてん」(神戸・センタープラザ東館地下)

いつでもいけると思いつつなかなか行けなかった「ぼんてん」にやっとこさ行ってきました。元町の本店はお兄さん、こちらのセンタープラザ店は弟さんのお店です。店内は細長く、テーブル3卓だったかなとカウンター席5席。僕が行った平日13時過ぎでもそこそ...
中華

赤萬で一休み(神戸・三宮)

人それぞれ、好みの餃子ってのがあると思います。(ってこともないか)僕の場合、神戸なら赤萬。それも三宮店のほう。お昼過ぎから夜まで営業してるんだけど、ここに来たくなるのは大概3時とか4時とかの中途半端な時間。そのほうが空いているし、お店の方が...
スポンサーリンク